好きな生地を使って自分好みの素敵なカードケースを作る方法

完成した水色の生地のネックストラップ付きカードケースが真ん中に映っている画面
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像は公式通販ダイソーネットストアへリンクされています。

「*Baby&Kids*Handmade」(登録者数34.8万人)よりご紹介します。

今回ご紹介する動画は、布のカードケース作りです。

早速、動画をみていきましょう。

おすすめポイント

ネームホルダーを使用する事が増えてきました。

100円ショップにも売られていますが、気に入る柄が見つからない事はありませんか。

この動画では、好きな生地でネックストラップ付カードホルダーを作る方法を紹介しています。

こんな方におすすめ
  • 好きな生地で自分好みに作れる。
  • dカン、ナスカンのつけ方がわからなくても動画で詳しく教えてくれる。
  • ストラップの作り方も説明している。

幼稚園も小学校も、PTAの名前のカードが必要ですが、なかなか好みのカードケースが売っていなくて困っていて。

私は、会社で使うネックストラップ付きパスケース入れを好きな生地でかわいく作ったものを使いたいです。

好きな生地で自分で作ったネックストラップ付きカードケースを使えると気分も上がりますね。

是非、動画を観ながら一緒に作ってみましょう。

平安きりん

ネックストラップの作り方も動画内で、詳しく説明しております。

用意するもの

はじめに、必要な材料をそろえましょう。

材料
  • お好みの生地(生地について詳しくは概要欄をご確認下さい)
  • タブ
  • ストラップ布
  • Dかん
  • ナスカン
  • B8サイズカードケース  

今回は、うすめの生地を使用していますので、接着芯を貼っております。

接着芯の貼り方の注意事項についても動画内で説明しております。

カードケースを作る

ここでは、dカンの取り付け方が初心者でもよくわかるように丁寧に説明してあります。

Dカン・ナスカンのつけ方をここでマスターしてしまえば、他でもたくさん使えますね。

タブ・窓付きポケットを作る

タブに使用する水色の生地を手でもって紹介している様子
出典 : YouTube

生地の表を下にして、生地を半分に折り、アイロンをかけていきます。

ここでは、Dカンを使いますよ。

Dカン・ナスカンは、100円ショップで購入できるそうです。

詳しい内容は、動画をご参照ください。

本体を縫い合わせ裏返しにして仕上げる

穴あきつきポケットと本体を並べている画面
出典 : YouTube

生地を中表に合わせ縫っていきます。

必ず返し口を忘れないように、やり方は動画内で詳しく説明されています。

ストラップを作る

ストラップ作りに使用するためにカットされた水色の生地を2本手に持っている様子
出典 : YouTube

今回は、布が長くカットできなかったそうで、途中でつなげる方法をご紹介しています。

とてもわかりやすく説明しておりますので、ぜひご覧下さい。

完成

自分の好きな生地でハンドメイドで仕上げられたものを使う時は、嬉しいですよね。

プレゼントにも、とても喜ばれると思います。

こちらの動画を参考にして、是非挑戦してみて下さい。