「Koimi DIYの部屋」 (登録者数10万人)よりご紹介します。
今回は、お気に入りの紙袋で作れてしまう片手で開けれるコインケースの作り方です。
正方形のサイズで、カードやお札・コインなど小物入れにもピッタリなので動画を見て作ってみてはいかがでしょうか。
おすすめポイント
この片手ポーチのポイントは、大きく3点あります。
- 100均(【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア)のアイテムで作れる
- お気に入りの紙袋で作れる
- 裁縫が苦手な人でも作りやすい方法を紹介
お気に入りデザインの紙袋で作れるのはもちろん、材料が100均アイテムというのも嬉しいポイントですよね。
また、今回は裁縫が苦手でまっすぐ縫えるか不安な人でも安心の方法を紹介していきます。
使用する材料はこちら
今回は、下記の一覧の材料を使用します。
- バネ口金 120mm
- 貼れる布(今回はベルベット調を使用)
- ひっかき傷防止シート
- 強力布用帳面テープ
- お好きな紙袋
- 針と糸
※必須ではありませんが、ペンチがあると便利です。
紙袋以外は、すべて100均(【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア)で購入可能です。
気になる使い方を見てみましょう。
便利アイテム① 貼れる布
この「貼れる布」は文字通り、片面に接着剤がついているのでセロハンテープのように簡単に貼りつけられるのがポイントです。
今回使用しているのは「ベルベット調」の綺麗な青の布地ですが、もちろんお好みのものでOKですよ。
肌触りが良いので、ぜひ試してみてくださいね。
便利アイテム② ひっかき傷防止シート
ひっかき傷防止シートは、紙袋を保護するためのシートとして利用します。
透明シートなのですが、若干色がくすんでいるためツヤツヤし過ぎないのが嬉しいです。
保護シートを貼るときは、中に気泡が入らないように気をつけてくださいね。
便利アイテム③ 強力布用両面テープ
同チャンネルでよく利用されている、強力布用両面テープです。
保護シートのようなフィルムの接着だけでなく、布の接着にも使えるので縫い目を残したくない時にもピッタリですね。
便利アイテム④ バネ口金
「バネ口金って何?」と思われた方もいるかもしれません。
画像のように袋の口部分につけることで、片手でパカッと開くことができるようになります。
このバネ口金ももちろんダイソーのもので、使い方は動画内でしっかり解説されていますよ。
裁縫が苦手でも安心の型紙を使います
おしゃれなステッチですが、裁縫が苦手という人もいらっしゃると思います。
画像のように、ステッチ用の印をつけて縫えばキレイな縫い目が簡単にできますよ。
ステッチ用の印の付け方は、動画内で丁寧に紹介されていますので安心してください。
おしゃれなポーチも100均DIYで
100均のアイテムで作ったとは思えないおしゃれ感と、片手で開ける便利さが魅力のポーチを紹介しました。
バネ口金は使い方にちょっとしたコツがありますが、動画内できちんと解説されていますのでぜひ確認してみて下さいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像は公式通販ダイソーネットストアへリンクされています。