【リメイクDIY】着なくなった服がリバーシブルの日除け帽子に大変身

リメイクDIYで日除け帽子を作る動画画像
出典 YouTube

「madebyaya」(登録者数59万人)よりご紹介します。

今回ご紹介するのは、着なくなった服をDIYして作るリバーシブルの日除け帽子です。

平安きりん

見た目も可愛いうえに、日除けになって実用的なんて素敵な作品ですね。

首紐も付けるので、日差しが強い日だけでなく風の強い日にも活躍してくれます。

リメイク帽子完成イメージ

DIYリメイク帽子の完成イメージ画像
出典 YouTube

完成したリメイク帽子がこちらです。

リバーシブルだから、裏地になる布の柄によっては雰囲気がガラッと変わるのが嬉しいわ。

平安きりん

柄は気に入ってたのに着られなくなった服をリメイクすれば、より愛着の湧く帽子が出来そうですね。

つば部分が広いので、しっかり日差しをカットしてくれそうです。

それでは、リメイク帽子の作成手順をみてみましょう。

リバーシブル帽子作成手順

リバーシブル帽子型紙の作成画像
出典 YouTube
作成手順
  1. つば部分の型紙作り
  2. 表面・裏面生地裁断
  3. 首紐作り
  4. 帽子表面・裏面の縫い付け
  5. 首紐の縫い付け
  6. 表面裏面生地を縫い合わせる

今回の動画は上のような作成手順となっています。

平安きりん

手順が多いように見えますが、1つ1つ丁寧に動画内で解説してあるので初心者でも迷う事はありません。

ただし①の、つば部分の型紙作りだけは別動画での型紙を再利用しているので、以前の動画を合わせて見ると分かりやすいです。

今回の帽子作成のポイント

立体的な帽子の縫い方
出典 YouTube

この動画のポイントは、帽子のトップ部分とサイド部分を縫い付けるところです。

確かに、平面な形の洋服と違って、立体的な帽子は縫い付けるのが難しそうで不安になるわ。

平安きりん

立体的な縫い付けが心配な方も、動画の映像を見れば帽子を縫い付けるコツを確認できるので安心して下さいね。

手元がアップになっていて、順を追って動画で説明してくれるので、初心者でも分かりやすいです。

特に、円を描くように縫い付ける場面は、少しずつ縫いながらゆっくり進めてくれています。

リメイクで可愛い帽子を作ろう

今回は、着なくなった服をリメイクして作るリバーシブル日除け帽子の動画をご紹介しました。

平安きりん

日差しが強い季節や、風の強い日でも、この帽子があれば安心ですね。

自分が着ていた、お気に入りの服で手作りすれば、愛着も加わって宝物の帽子になります。

動画を見ながら、是非自分だけのお気に入りの日除け帽子を作って下さい。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。