【知っていたらお得】裁ちばさみの切れ味次第で滑らかに縫える

YouTube動画開始の写真
出典 : YouTube

「洋裁を自宅で学べる365回講座 ずぼらでもパリコレ作品が縫えるヒミツ」(登録者数3.65万人)よりご紹介します。

洋裁で作品を製作するにあたって、裁ちばさみを使用する頻度は多いですよね。

何気なく使用している方もいらっしゃると思いますが、裁ちばさみの切れ味次第で製作がスムーズに進みますよ。

くり抜いた丸

くり抜いた丸に切込みを入れている様子の写真
出典 : YouTube

今回ご紹介する動画は、くり抜いた丸を縫い合わせる時に、裁ちばさみを使用しますよ。

丸にする為に、周りに切込みを入れ、内側に折りこみ、アイロンで軽く当てると綺麗で簡単に仕上がります。

投稿者は、綺麗な丸に仕上がるように色々なアドバイスをしているので、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。

平安きりん

アイロンを当てすぎると、生地がいたむので、注意しながら当てるようにしましょう。

丸とくり抜いた丸を合体させる

生地同士を縫い合わせている様子の写真
出典 : YouTube

丸とくり抜いた丸に印を付けて、縫い合わせていきます。

印とまち針を見ながら、少しずつ縫っていくようにしましょう。

投稿者は、滑らかに縫い上げていく為、生地を引っ張り過ぎないように注意しながら進めていくように促しています。


印とまち針の位置を確認しながら進めることがポイントですよ。

裁ちばさみで切っていく

裁ちばさみで切込みを入れている写真
出典 : YouTube

印まで縫い合わせたら、丸に沿って切り込みを入れていきます。

このような細かい作業をする際に、先端が丸くなっている物やおもちゃのハサミだと、ミシンで上手く縫えません。

裁ちばさみは、洋裁用の切れるものを使用し、定期的に研いでお手入れをする事が大切です。

裁ちばさみが上手く使いこなせない人は
  • 練習あるのみ
  • 扱いやすい大きさの物を選ぶ

投稿者は、丸を回しながら縫っていくところに合わせて、その都度ハサミで切り込みをいれていっています。


生地を平らに押さえながら縫い合わせていくことで、出来上がりが綺麗になりますね。

縫い合わせた結果

完成した写真
出典 : YouTube

完成した作品が、生地と生地の境目にアイロンをかけなくても、ピタッとくっついていたら成功です。

投稿者は、なぜこんなにも綺麗に縫えたかという解説をしているので、視覚的にも理論的にも縫う方法を知ることが出来ますよ。

今回の動画を参考にして、ご自分の裁ちばさみを確認し、これからの作品に役立てていってくださいね。


投稿者は、他にも裁ちばさみに関連する動画をいくつか上げているので、そちらも参考にすることをオススメします。