「はりもぐら。のおうち時間」(登録者数23.1万人)よりご紹介します。
韓国発祥のヌビキルトを使用したバッグの作り方を紹介している動画です。
スマートフォンやお財布が入る長方形のバッグは、色々な場面で重宝しそうですね。
裏地なしで簡単に作れるこちらの作品は、余りがちなハギレを有効活用することもできます。
各パーツの裁断
こちらの動画ではキルト生地を30cm用意し、あらかじめ水通ししているようです。
水通し方法は概要欄に記載してあります。
水通し後は生地が縮んだようなので、あらかじめ水通しをしておくことで洗濯後の失敗を防げそうですね。
下準備後は、パーツの裁断を行いましょう。
各パーツの寸法が提示されているので、解説に従って順にカットしていきます。
型紙(袋部分)の寸法は動画の後半で解説されていますので、そちらを参照してくださいね。
ミシンで縫い合わせる
パーツの裁断が終わったら、ミシンで縫い合わせていきます。
- 内ポケットを作成する
- 持ち手部分をつくる
- 口布をつける
- 本体部分の整理と端の処理をする
パーツごとに縫い合わせてから、本体の袋部分の製作を行っていました。
端処理などの縫い幅が狭いところは、しつけをすると縫いやすいそうです。
それぞれの工程を丁寧に解説してくれていますので、詳しくは動画をご参照ください。
アレンジ方法を紹介
フリルを縫い付けたアレンジ方法も紹介されています。
口布部分にギャザーを寄せたフリルを挟み縫いしているようです。
フリルが加わることで、さらに可愛さをアップすることができます。
基本の型をベースにアレンジすることで、個性的な作品に仕上がって素敵ですね。
おまけ : ポーチの作り方も紹介
動画後半には小さなポーチの作り方も紹介してくれています。
同じ柄の生地を使用して、バッグとお揃いのポーチを作ってみるのも可愛いです。
バッグ作りで余った小さなハギレが有効活用できるので、無駄なく布を活用しましょう。
小さなポーチは小物をまとめるのに便利なので、何個作っても困りませんね。
ヌビキルトバッグとポーチの詳しい作り方は、ぜひ動画をご確認ください。
ヌビキルトはSNSで話題のキルティング生地でバッグにするのに適しています。