「* Baby&Kids * Handmade」(登録者数46.1万人)よりご紹介します。
今回は、ファスナーポケット付きスマホポーチの作り方動画のご紹介です。
前にファスナーのポケットが付いていて、便利に使えますよ。
ぜひこちらの動画を参考に、一緒に作っていきましょう。
必要なものを揃える
用意するものはこちらです。
- 上の部分の布
- 表地
- 裏地
- ファスナーポケット内生地
- 12㎝ファスナー
- 裏面の生地
- 裏地
- Dカン
- Dカンのタブ
- 留め具
上の部分の布と表地、裏面の生地には、接着芯を貼っておきましょう。
ファスナーは、ロングファスナ―をカットして使います。
12㎝ファスナーを購入しても問題ないそうです。
ショルダーはナスカンで作っても、市販のものを使っても良いそうですよ。
Dカンは持ち手とセットになっているものもあるので、そちらでもOKです。
動画で確認して、必要なものを用意しましょう。
作り方の手順
動画に沿って進めれば、スムーズに作れます。
早速、作り方の手順を見ていきましょう。
タブ部分を作る
まず、上の部分に使う布を用意します。
表を下にして端を折り、さらにそれを半分に折りましょう。
折った部分の両端をミシンで縫ったら、Dカンを通して、端をミシンをかけます。
今回は上から吊り下げて使えるように上側にタブをつけています。
お好みで横に付けても良いそうです。
表地のサイドを縫う時に横に挟むこと。
作業の詳細は動画で確認してみてくださいね。
ファスナーを付ける
次に、表地とスライダーが向い合わせになるように合わせます。
このとき、スライダーの向きに注意すると良いですよ。
布の中心とファスナーの中心を合わせる。
表地と裏地、ファスナーの上を揃えて固定し、縫い合わせます。
さらに、押さえのミシンをかけましょう。
次は、ファスナーの上の部分の縫いつける作業ね。
生地とポケットの内生地、ファスナーを合わせて固定し、縫い合わせます。
ここでも、下の部分に押さえのミシンをかけます。
詳しい作業の内容は、動画で確認してみてくださいね。
表地と裏地を合わせる
表地を中表になるように2枚重ねて固定したら、周りを縫います。
次に、裏地を半分に折り、片側に返し口を残して、両端を縫いましょう。
生地の角をカットして、アイロンで縫い代を割ります。
うら返した裏地の端にDカンを仮縫いしたら、裏地を表地の中に入れます。
生地を合わせて固定し、縫い合わせましょう。
縫えたら、返し口から生地を裏返します。
目打ちなどを使って角を出すようにする。
返し口は閉じておきましょう。
裏地を中に入れて、形を整えたら仕上げです。
入口部分をアイロンで押さえるとキレイに仕上がりますよ。
最後に押さえのミシンをかえれば、完成です。
作業の詳細は動画をチェックしてみましょう。
楽しくハンドメイド
今回は、 ファスナーポケット付きスマホポーチの作り方の動画をご紹介しました。
スマホはバッグの中で迷子になりがちです。
専用のポーチがあると助かりますよね。
ハンドメイドは、自分好みにカスタマイズできるのが良いところです。
ショルダーの長さや使う生地を変えれば、違った印象に仕上がります。
「* Baby&Kids * Handmade」では、この他にもアイテムが紹介されていますよ。
興味を持った方は、ぜひチャンネル登録して動画をチェックしてみてくださいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像は【パンダホール】へリンクされています。