【こんなに簡単】「開業届」を書いてみよう【わかりやすい例つき】

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「ハンドメイドノート」(登録者数2,560人)よりご紹介します。

今回紹介する動画は、 ハンドメイド作家さんのための「開業届」作成・提出方法について解説している動画です。

「開業届」の提出が必要なのかどうか知りたい場合はもちろん、「開業届」の書き方も教えてくれます。

「開業届」とは何?

画面中央左側に、開業届と書かれた紙のイラストが描かれています。
出典 : YouTube

まずは、「開業届」についての説明を聞いていきましょう。

 

「開業届」って難しそう。

「開業届」の正式名称は、「個人事業の開業・廃業等届出書」と言います。

ハンドメイド販売などの個人事業をはじめ、事業により所得を得ていることを国に通知するための届け出です。

難しいと思われがちですが、かわいいイラストを使っての説明でとても分かりやすいので、ご安心ください。

「開業届」の提出は義務

画面中央左側には、天秤のイラストが描かれています。
出典 : YouTube

法律では、「販売を開始したその日から、1ヶ月以内に開業届を提出するように」と義務付けられています。

 

「開業届を出しても、売れなかったら」と思うと、出すのを迷っていました。

ここ見逃さないで

売上があるかわからない状態でも開業届を出すべきか迷っている場合のアドバイスもある。

また、売れている作家さんで未提出の方がいらっしゃいましたら、すぐにでもご提出ください。

提出方法や記入の仕方は、こちらの動画をご覧くださいね。

「開業届」の提出方法

画面中央左側には、左手に紙を持った手首までのイラストが描かれています。
出典 : YouTube

提出方法は、いたって簡単です。

書類を入手して記入し、所轄の税務署へ提出しましょう。

書類は、税務署か国税庁の公式サイトからダウンロードできるそうですよ。

平安きりん

税務署で書類を受け取ることもできますので、作品作りの気分転換に税務署まで足をのばしてみてはいかがでしょうか?

提出期限についてのペナルティの有無については、動画内でご確認くださいね。

「開業届」の記入方法

画面中央左側にメモ帳と鉛筆のイラストが描かれています。
出典 : YouTube

実際の記入方法についても、説明があります。

あくまでも記入例としてあげられていますが、ほとんどの作家さんが動画で説明する書き方で大丈夫だそうです。

 

書類って、難しそう。

平安きりん

実際に記入する箇所は意外と少なく、住所・氏名・生年月日などは書きなれているものも多いです。

ひとつひとつ丁寧に説明してくれているので、簡単に書くことができます。

一時停止も再生も自由にできる動画ですので、あなたのペースで動画を見ながら、書類を完成させてください。

会計ソフトを使えば簡単

画面右下に、顔に右手を当てている女性のイラストが描かれています。
画面上部には、女性が考えていることが「開業届を作成したい」と言語化されているところです。
出典 : YouTube

最後に、「開業届」を作成したいけれど、時間が無くて困っているという方へのアドバイスもありますよ。

簡単な質問に答えるだけで、「開業届」が手軽に作成できるというソフトウェアが紹介されています。

書類を手書きするのが面倒だと感じる場合は、ソフトを使うのがおすすめです。

平安きりん

動画の概要欄に、おすすめのソフトウェアのリンクがはってありますので、興味がある方はチェックしてくださいね。

お役立ち情報が他にもいっぱい

今回の動画では、ハンドメイド作家さんのための「開業届」作成・提出方法について教えてくれました。

平安きりん

この「ハンドメイドノート」というチャンネルの投稿者は、現役ハンドメイド作家さんです。

 

自身がハンドメイド作家だからこそわかる、販売時に悩むポイントや本当に欲しい情報がいっぱいつまったチャンネルですよ。

今回の動画が気に入った方は、ぜひチャンネル登録をして、あなたのハンドメイド販売の参考にしてくださいね。

こちらもチェック!
ハンドメイドチャンネルのインスタグラムにハンドメイドノート投稿者みきさんのインタビューを掲載しています。