【一番最初に片づけるべき場所はココ】その理由を解説します

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「元役員秘書が伝える片付け」(登録者数1,040人)よりご紹介します。

今回ご紹介する動画は、一番最初に片付けをする場所とその理由を解説してくれている動画です。

整理収納アドバイザーの山本裕子さんが解説してくれます。

片付ける場所を知りたい

   

せっかく片付けてもすぐに元に戻ってしまいます。

   

どこから片付けたらいいのかわかりません。

こんなお悩みはありませんか?

今回この動画では、一番最初に片付けを始めるべき場所を教えてくれます。

答えを聞くとビックリすると思いますが、説明を聞くと納得できると思いますよ。

平安きりん

今回の動画はリバウンドしない片付け法」の続編となります。

もしまだ見ていない方がいたら、ぜひそちらもご覧くださいね。

あなたの家の大きな収納場所を探そう

画面では押入れ、クローゼット、キッチン吊り戸棚などの大きな収納例をあげています。
出典 : YouTube

まずは、家の中の大きな場所から整理するのをおすすめしています。

大きい場所から片付けを始めるのは、少しハードルが高くありませんか。

収納量が多い場所はモノがたくさん入っているので、捨てられるモノが多く入っている可能性が高いそうです。

ここがポイント

大きな収納の中に、使っていないモノ・不要なモノがたくさん入っていることに注目。

普段使っていないモノや目にしないモノは、要る要らないの判断がしやすいそうです。

大きい場所から片付けをすることで、スペースが空くため、部屋にあふれているモノを収納できるようになります。

さらに、ある能力が鍛えられることで効率良く片付けができるようになってきますよ。

平安きりん

何が鍛えられるかは動画でチェックしてください。

押入れの半分以下の収納容量ですが

山本さんのご自宅のリビング収納。高さ2.3mで幅が80cm。押入れの半分以下の容量であることを説明しています
出典 : YouTube

こちらは、投稿者さんのご自宅のリビング収納です。

とてもスッキリしてますね。

7割収納を心がけていているそうです。

でも、全部出してみると意外にも多くのモノが入っていました。

投稿者さんは、こちらの収納を1年に1回全部出して見直しをされますが、毎回不要なモノが出てくるそうです。

見えづらい場所は、プロでもため込みやすい場所になってしまうんですね。

余裕がある収納に見えるのに全部出したときのモノの量は圧巻ですので、ぜひあなたの目でご確認ください。

大きな収納から片づけ始めることのメリット

押入れと天袋のあるお家では、収納の半分以上が不要なもの。写真に不要なものに丸をつけて説明しています。
出典 : YouTube

今度は、投稿者さんのお客様のお宅を例として見せてくれています。

収納は押し入れと天袋です。

押入れだけでも大容量なのに、プラス天袋となるとものすごい収納力になります。

押し入れなどはモノを全部出してみるとわかりますが、すごい広い収納スペースなんですよね。

不要なモノがたくさん出てきたお客様のお宅ですが、実はいつもスッキリと片付いている家なのです。

このように、「普段あまり見えない場所はいらないモノをしまっていることに気づきにくい」と投稿者さんは言います。

こちらの客様も大きい場所から片付けをしたことで、その後の片付けスピードが格段に上がったそうです。

片付け作業には順番があります

今回ご紹介した動画は、一番最初に片付けをする場所とその理由を解説する動画でした。

最初に場所を聞いた時はビックリしたと思いますが、その理由を聞くと納得できますよ。

この動画が気に入った方は、ぜひチャンネル内の他の動画もチェックしてみてください。

公開されている動画
  • 整理収納の仕方のコツ
  • そうじのコツ
  • 防災について など多数

また最初にお伝えした通り、今回ご紹介した動画は続編です。

前編を見てから今回の動画を見れば、きっと効率よく片付けができるようになれますよ。

平安きりん

ぜひ両方の動画を見て、あなたのお片付けの参考にしてみてくださいね。