【デニムをリメイクしてみよう】家庭用ミシンで作れるまん丸バッグ

動画のサムネイル画像。
出典 <a href=httpsyoutubeORDFStVrzs4>YouTube<a>

「手芸部hanaco [handicraft]」(登録者数36.9万人)よりご紹介します。

サイズが変わったりして着られなくなったデニムも、リメイクしてずっと使い続けることが出来たら素敵ですよね。

今回ご紹介するまん丸バッグは、初心者でも作れるように工夫されていますよ。

デザインの特徴

出来上がったバッグに長財布を入れている写真です。内側の生地は黄色地に白の葉っぱ柄で、色合いがデニムによく合っています。
出典 <a href=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=771 data type=URL data id=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=771>YouTube<a>

今回ご紹介するバッグは、長財布やスマホなどがすっぽり入る大きさです。

マチがついているので普段持ち歩くアイテムがきちんとおさまり、ゆとりのあるサイズ感に仕上がります。

内側の柄は、お好みの布地を合わせてみてくださいね。

端にはDカンがついているので、ショルダーバッグにすることも出来るんですよ。

次は、作り方を見ていきましょう。

布地をカットする

カットされた生地が並んでいます。まるい生地が4つ並んでいます。その上にバイアスの細長い生地が2本、下にはマチに使う細長い生地が2本、並べられています。
出典 <a href=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=54 data type=URL data id=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=54>YouTube<a>

まるい布がいくつも並んでいるだけで、ワクワクしてきました。

平安きりん

ダメージがアクセントになって、あなただけの特別なアイテムができあがりますね。

どの部分を使うかじっくり考えるのも、楽しいひとときになりそうですよ。

カットするときのポイント
  • マチの布は、布目に合わせて取る
  • バイアスは斜めに取る
  • 合印をつけておく

カットするとき、マチの布とバイアスの布をしっかり確保することが大切です。

動画で布の取り方をチェックしてみてください。

次に、マチに使う布を表布に縫いつけていく作業を見ていきましょう。

表布・内布をそれぞれ作る

丸い生地の横にマチとなる布をまち針で止めている写真です。まち針を8本細かく打っていて、ずれないように工夫していることが分かります。
出典 <a href=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=199 data type=URL data id=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=199>YouTube<a>

まるい布にマチとなる布を縫い合わせます。

「デニムを家庭用ミシンで縫うのは初めて」という方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方のために、ミシン針と糸の番手・号数を教えてくれているので、参考にしてみてください。

作業のポイント
  • 切込みを入れた合印同士を合わせる
  • 細かくまち針でとめる
  • 縫い代の幅は、少な目に取る
  • 縫いはじめと縫い終わりは少し残しておく

縫い代の幅は何センチにすればよいのか、説明文で教えてくれているので、しっかり確認しておいてくださいね。

表布、内布をそれぞれ仕上げていきます。

ここからは、まるく縫う作業が続きますよ。

表布・内布を合わせて縫う

持ち手の上の部分を手で押さえている写真です。周りを縫った後にぐし縫いして縮めることで、きれいな曲線が出るように工夫しています。
出典 <a href=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=334 data type=URL data id=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=334>YouTube<a>

ここからは、表布・内布を中表に合わせて縫います。

作業のポイント
  • 周りをぐし縫いして調整する
  • 表に返す
  • 底の部分を縫いとめる

曲線をきれいに出すために、周りをぐし縫いします。

次に、マチの底の部分を縫い止めておくと使いやすいそうです。

平安きりん

縫いとめる部分もしっかりと解説してくれているので、安心してくださいね。

袋の周り・持ち手の内側を縫う

持ち手の内側に丸く整えたバイアステープを止めている写真です。たくさんのクリップを使い、ずれないように慎重に作業しています。
出典 <a href=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=694 data type=URL data id=httpsyoutubeORDFStVrzs4t=694>YouTube<a>

表に返したら、Dカンをはさみこみ、袋の周りを縫います。

持ち手の内側を縫う作業が、作品の山場といえるでしょう。

細かい作業ですが、動画を見ながら丁寧に進めればクリアできますよ。

作業のポイント
  • バイアステープを作り、まるい輪っかの形に整える
  • 輪っかを持ち手の内側にしつけ縫いする
  • 輪っかを縫い付ける

ずれて失敗しないように、ゆっくりと縫っていきましょう。

ここで、 投稿者さんが2度しつけ縫いする場面があります。

プロの方も、重要なところはとても丁寧に作業しているのですね。

持ち手を縫えば完成です。

素敵なリメイク小物が満載のチャンネルです

投稿者さんは、「もったいない」を基本に創作活動をされているそうです。

作品を通して、「ものを大事に長く使い続けていきたい」と改めて考えなおすことが出来ました。

こちらのチャンネルでは、このほかにも、デニムを使ったリメイクバッグの作り方が多数紹介されています。

ぜひチャンネル登録をして、他の作品も覗いてみてくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。