【ミニマリストを目指す】すっきりと暮らすためのアイデアを紹介

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「tabi to hibi from Odeko」(登録者数6.42万人)よりご紹介します。

「気づいたら部屋が散らかってしまう…」「片づけが大の苦手」そのような悩みはありませんか?

こちらの動画では、すっきりと暮らすための5つのアイデアを紹介しています。

動画のおすすめポイント
  • カバンの中を整える
  • 不要な物は持ち込まない
  • 収納はシンプルに
  • フリースペースを作る
  • 持ち物の色を揃える

カバンの中を整える

毎日カバンの中を整えると書かれている場面。
出典 : YouTube

最初におすすめしているのは、「毎日カバンの中を整える」です。

外出する時、必ずといって良いほど持っていくのがカバンですよね。

カバンの中を整えておけば、自然と家の中は散らかりにくくなるそうです。

仕事や学校から帰ったら、ひとまずカバンの中身を全部出してしまいましょう。

カバンから中身を出したら、各アイテムを所定の位置に戻します。

どのように戻せばいいのかは、動画を参考にしてみてくださいね。

不要な物は持ち込まない

不要なモノは持ち込まないと書かれている場面。
出典 : YouTube

次におすすめしているのが、「不要なものは持ち込まない」です。

外出先で物を買ったりもらったりすることがあると思いますが、何でも部屋に持ち込んでいませんか?

「せっかくだから」「いつか使うかもしれないから」と物を持ち込むと、どんどん物が増えて大変なことになります。

部屋に持ち込まないほうが良い物
  • 外出先で着ていた上着
  • 通勤カバン
  • コンビニやスーパーでもらったウェットティッシュ

ウエットティッシュってついもらってしまうし、結局ため込んでしまうのよね。

コンビニやスーパーでもらえるウェットティッシュは、必要がない時は断るようにしているそうです。

それでももらってしまった時は、すぐに使うのがおすすめですよ。

ウェットティッシュの具体的な活用方法については、動画をチェックしてください。

収納はシンプルに

収納はシンプルにと書かれている場面。
出典 : YouTube

続いてのポイントは、「収納はシンプルに」です。

きれいに収納しようと、収納グッズをたくさん購入していませんか?

収納をシンプルにすることで、片づけのハードルが下がるそうです。

収納グッズを買うとさらに物が増えてしまうし、片づけにくいと感じていました。

動画では、究極にシンプルなキッチン収納術を紹介しています。

例えば、カトラリー収納にもトレーなどは使わず引き出しのそのまま収納していました。

フリースペースを作る

フリースペースを作ると書かれている場面。
出典 : YouTube

部屋をすっきりと保つためには、余計な物を持ち込まない、使ったらすぐに片づけることが大切です。

それでも現実はなかなか難しいですよね。

平安きりん

片づけるひと手間さえ惜しい時のために、ひとまず収納できるフリースペースを作りましょう。

動画では、座ったまま手が届く引き出しにフリースペースを作っていました。

立たずにすぐにしまえるので、テーブルの上がごちゃごちゃになることがありません。

ぜひ参考にしてくださいね。

持ち物の色を揃える

持ち物の色を揃えると書かれている場面。
出典 : YouTube

最後に紹介するポイントは、「持ち物の色を揃える」です。

動画を観ると、キッチンやリビングは統一感があってすっきりしています。

その秘密は、持ち物の色を揃えていることにあったのです。

色を整えるポイント
  • キッチンの配色
  • タオルの色
  • クッションの色
  • 歯ブラシの色
  • 洗剤ボトルの色

歯ブラシや洗剤ボトルの色まで揃えるなんて驚きました。

物の色を揃えるだけで統一感が出て、部屋がすっきりと感じます。

物の色を揃えるのは、片づけが苦手な人には特におすすめなんだそうです。

ミニマリストを目指そう

今回は、「tabi to hibi from Odeko」によるすっきりと暮らすためのアイデアをご紹介しました。

平安きりん

どれも少し意識を変えるだけで実行できそうなのでおすすめです。

動画を観ていると、部屋が本当にすっきりと片付いていて驚きます。

キッチンやリビングに余計な物が一切ありません。

きれいに片付いている部屋の様子、具体的な収納方法については、動画をチェックしてみてくださいね。