「カミヤ先生のDIY!家具教室」(登録者数12.5万人)よりご紹介します。
今回の動画では、丸ノコで作業をするときに木材の上ですべりをよくする方法についての紹介です。
DIYで使う丸ノコはけっこう重たいものが多く、材料を切るときに力を入れて丸ノコを押さないといけません。
丸ノコがスイスイと楽に動いてくれたら、DIYが楽しくなりそうね。
DIY初心者に限らず、丸ノコがスイスイすべり、動かしやすくなる方法を知りたいという人は、動画を確認してください。
丸ノコがスイスイ動くといいこと
丸ノコのすべりがよくないと、ついつい余計な力が手に入ってしまって、長時間の作業だと疲労がたまってしまいます。
また、疲れるだけでなく、丸ノコを真っすぐにコントロールすることも難しくなってしまうのです。
そのため、丸ノコがスイスイとすべりがよくなることでよい効果がうまれます。
- 軽い力で作業ができる
- すべりやすいので真っすぐ切れる
- 余計な力がいらず疲れにくい
このようにスイスイと丸ノコが動いてくれたら、余計な力もかからずに作業ができるようになりDIYを楽しめるようになります。
丸ノコをすべりやすくする方法をわかりやすく解説をしていますので、軽い力で作業をしたい人にはオススメの動画です。
疑問に丁寧にこたえてくれる
動画のコメント欄に寄せられている感想や質問に対して、丁寧にコメントを返しているカミヤ先生です。
丁寧に質問やコメントに回答してる様子から、一人ひとりの視聴者を大切にしていることが伺えます。
今回の動画もカミヤ先生のもとに届いた視聴者の声がきっかけで撮影された動画なのです。
視聴者の声にこたえて
今回のカミヤDIY!家具教室のでは丸ノコを軽く扱えるための方法の一つとして「ボナンザ」という商品を紹介しています。
カミヤ先生によると、ボナンザは、以前にシリコンスプレーを紹介した動画のコメント欄ですすめられたとのこと。
普段から視聴者の声を大切にしているから、こたえることができるのね。
視聴者の声にこたえて、丸ノコにボザンナを使って、すべり具合を試してみた動画できたとのことでした。
実際に検証して解説
丸ノコがスイスイ動いてくれるようにすべりやすい加工をしたいのですが、実際になにを使えばいいのか迷ってしまいます。
今回の動画で使用するのは、カミヤ先生が紹介したことがある「シリコンスプレー」と視聴者の声にこたえた「ボザンナ」です。
シリコンオイルが入っているスプレー缶です。丸ノコのベース(丸ノコの刃が出ている部分)に吹きつけて使用します。
液体とスプレーがありますが、今回は液体を使用しています。液体をベースに布などで塗り広げることで効果を発揮するのです。
動画の中では、この二つの素材を実際に丸ノコにつけて、どちからがすべりやすいのかを検証してくれています。
比較して教えてくれる
DIY初心者に限らず、趣味でDIYをしている人の中でも丸ノコを2つ持っている人は少ないと思います。
そのため、シリコンスプレーとボザンナを実際に比較して検討したいと思っても、なかなかできないものです。
実際にどちらがすべりやすいのか、動画で比較できるのは、とてもありがたいわね。
動画では、実際に2つの丸ノコを使って、シリコンスプレーとボザンナのすべり具合が比較されていますので、見逃せません。
丸ノコの動きを軽くしたい人へ
すべりやすくする加工をベースにするだけで、スイスイ丸ノコが動いている様子にビックリされた人も多いのではないでしょうか。
丸ノコのベースになにも加工をせずに、重たいと感じながらも、そのまま使っていた人にとってはとても役に立つ動画です。
丸ノコが軽く動くようになると作業も楽にできるようになり、DIYがもっと楽しくなりますね。
すべりやすい加工で、丸ノコが軽く動かせるようになりますが、カミヤ先生によると、もうひと工夫する必要があるとのことです。
その工夫の内容も動画でわかりやすくテロップで解説していますので、丸ノコの動きを軽くしたい人は動画をご覧ください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。