「ギャラリーのろぺこ」(登録者数5,060人)よりご紹介します。
今回のギャラリーのろぺこの動画では、福岡県のカモミール工房imokoさんの作品を紹介しています。
フェルトで作られたの猫のキーケースとマンチカンのブローチが今回の動画で紹介されている作品です。
この動画で紹介している作品の購入方法は、動画の概要欄にあります。
紹介している作品はカモミール工房のimokoさんの著作物ですので、作品のデザインなどをコピーすることはご遠慮くださいね。
かわいいだけじゃないキーケース
ボーリングのピンのようにネコがちょこんと座っている形がかわいいですね。
このネコのキーケースはかわいいだけではなく、実はスゴイ機能があるようですので確認をしてみましょう。
セキュリティ対策が万全
自宅以外の場所でカギを誰にでも見えるところに、ポンと置きっぱなしにすることはありませんか。
誰にでも見えるところに置いておくことは、本当はとっても怖いことなのです。
カギをそのまま置いておくことは、そんなに危険なことなの?
のろぺこさんによると、鍵のある部分がわかってしまうと、誰にでも簡単に合鍵を作ることができるとのこと。
その点、フェルトで作られているキーケースなら鍵が見えないので安全ですね。
キーケースのセキュリティについては、動画で詳しく説明されていますので確認をしてみてください。
まわりにやさしいキーケース
カバンの中にカギをそのまま入れてしまい、携帯電話や革の財布などが傷だらけになってしまったことはありませんか?
傷つくまではいかなくても、カバンの中でカギがガチャガチャと音を出すのはうるさいものです。
まわりを傷つけないでカバンの中にしまっておく方法があればいいんだけど。
この猫のキーケースはフェルトで作られているので、肌触りの良い柔らかい素材がカギを包んでくれます。
そのため、カバンの中に入れておいてもフェルトが守ってくれるので、カギがまわりのものを傷つけることがないのです。
キーケースの本体や裏地にもひと工夫されていますので、気になる方は動画をチェックしてみてみてくださいね。
使う人にやさしいキーケース
キーケースには、ファスナーやボタンなどがついているものがあり、中にはカギを取り出すために手間がかかるものもあります。
急いでいる時や荷物を持っている時にカギを取り出しにくいのよね。
今回の動画で紹介されている猫のキーケースは、猫のおなかの部分からスルッとカギが出てきますので手間いらずです。
カギを取り出す手間がかかりませんので、急いでいる時や荷物を持っている時でも、あわてなくてすみます。
動画ではカギの取り付ける場所や取り出し方も説明されていますので、ぜひ確認をしてみてください。
かわいいだけじゃないブローチ
この動画でもう一つの作品として、紹介されているマンチカンのブローチもカモミール工房のimokoさんの作品です。
マンチカンとは、脚が短いネコの種類のことで「猫界のダックスフンド」ともいわれています。
のろぺこさんによると、この作品も猫のキーケースと同じくフェルトで作られているので、とっても軽いとのことです。
たとえば、お子さんが身に着けてもブローチ自体が軽いため、重さが気にならない作品となっています。
マンチカンのデザインがかわいいだけじゃなく、機能的なところがステキです。
動画では、マンチカンのブローチの装飾や素材についても説明されていますので、気になる方は動画を確認してみてください。
猫グッズがたくさんのギャラリー
ギャラリーのろぺこの動画では、全国のハンドメイド作家さんから送られてきた作品を紹介しています。
今回の動画では、福岡市内にある実店舗の様子が紹介されていますが、並んでいる作品のほとんどが猫に関連するものです。
ギャラリーのろぺこでは、野良猫や負傷した猫を保護する資金を集めるために、手作り雑貨を実店舗やネットで販売しています。
ご夫婦がハンドメイド雑貨店を開かれたきっかけが、野良猫たちを保護するための資金を得るためだったそうです。
もしかしたら、処分されてしまうかもしれなかった猫たちを救う活動をされているとは、なんと優しいご夫婦なのでしょう。
猫グッズがたくさん売れて、一匹でも多くの猫が救えるといいですね。
今回の動画のほかにも、たくさんの猫グッズが紹介されていますので、動画下の概要欄からリンク先をチェックしてください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。