「yukaの作業部屋【ハンドメイドアクセサリー】」(登録者数 4,120人)よりご紹介します。
今回ご紹介するのは、パソコンが苦手な人でも簡単に作れるオリジナルラベルシールの作り方についての動画です。
ハンドメイド作家としてデビューしたい人や日常的に使えるラベルシールがほしい人は是非動画をチェックしてみましょう。

一度こちらをご覧になってみてください → この中から素敵なオリジナルシールのアイデアやデザインがたくさん見つかると思います。
用途が豊富なラベルシール

ハンドメイド作家としてデビューをする時に、お店の名前が入ったラベルシールがあると良いですよね。
梱包で使うとおしゃれになりますし、お店の名前を印象づけることもできます。
ラベルシールはハンドメイドショップ以外にも、様々な用途がありますよね。
- 収納場所が分かるように箱やカゴに貼る
- 子どもの名前を入れてネームシールとして使う
- 結婚式の招待状に封をするためのシールにする
ラベルシールは普段の生活に取り入れることもできるアイテムなので、ハンドメイド作家さん以外にもおすすめです。
今回の動画では、そんな便利なラベルシールの基本的な作り方を教えてくれているので、あっという間にできてしまいます。
興味がある方は、ぜひ動画を観て試してみてください。
自宅にパソコンとプリンターがあれば作れる

今回の動画で紹介しているオリジナルラベルシールは、必要なものが少なくて手軽に作れるのがポイントです。
- パソコン
- プリンター
- ラベル用紙
パソコンとプリンターが既に自宅にあるなら、100均のラベル用紙を買うだけで作れます。

低価格で作れるのは嬉しいですね。オーダーするよりも自分で作る方がデザインも決められますし、お得です。
ラベルシールは仕様が指定されているので、動画で確認してみてくださいね。
エクセルを操作しながらの解説が良い

ラベルシールのデザインは、エクセルを使って作ります。
エクセルの操作に慣れている人は、この動画を見たらすぐに作れるでしょう。

エクセルは苦手です。色々な記号も使うし、複雑そうですよね。
この動画なら、エクセルの使い方を分かりやすく説明してくれるので、エクセルが苦手な人でも大丈夫です。
エクセルを操作しながら解説してくれて、どこのボタンを押せば良いのか一目で分かります。
基本的には声での説明ですが、大切なポイントは字幕があるので安心してください。

字幕は要点だけシンプルに書かれているので、注意する点などが分かりやすいです。
- ロゴのデザインが出来上がっているものを使用するシール
- エクセルに直接入力するシール
自分の挑戦しやすい方法を選べるのが良いですね。
エクセルに直接入力するシールの方が簡単なので、エクセル初心者はそちらを選ぶと良いでしょう。
リクエストに応えてくれるYouTuber


これから自分でハンドメイドショップを立ち上げたいけれど、不安がいっぱいです。
それなら、yukaの作業部屋の他の動画もチェックするのがおすすめですよ。
yukaの作業部屋を手掛けるyukaさんは、自身でハンドメイドショップを立ち上げているYouTuberです。
アクセサリーの梱包作業をしながら、雑談をする動画をたくさんアップしています。

ハンドメイドショップの委託先を探す方法や購入先についてなど、これからお店を立ち上げたい人にとって参考になる動画でしょう。
また、視聴者のリクエストに応えてくれる優しいYouTuberでもあります。今回の動画も、リクエストに応えたものですよ。
何か分からないことや教えてほしいことがあったら、動画にコメントを入れてみると答えてくれるかもしれません。

もし、ハンドメイドやショップ立ち上げなどで分からないことがあったら、yukaさんに聞いてみてくださいね。
オリジナルシールを作ってみよう
今回は、yukaの作業部屋より「簡単に作れるオリジナルシールの作り方」の動画を紹介しました。
用意するものが少なくて、手軽に挑戦できるシールづくりでしたね。
今回の動画は基本的な作り方で、デザインもシンプルです。パソコンが苦手な人でも簡単に作れるので、参考にしてみてください。

エクセルの操作に慣れてきたら、更にオリジナリティ溢れるシール作りに挑戦してもいいかもしれません。
(スポンサーリンク)本記事内の画像は【パンダホール】へリンクされています。