ハンドメイド販売の初心者にミンネをおすすめする3つの理由とは

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「田口さやか」(登録者数5,390人)よりご紹介します。

今回は、ハンドメイド販売の初心者向けに販売サイトの選び方を解説してる動画のご紹介です

これからハンドメイド作品をネット販売しようと考えている方におすすめの動画となっています。

初心者にはminne(ミンネ)がおすすめ

ハンドメイド販売の初心者にはミンネがおすすめと紹介している場面。
出典 : YouTube

ハンドメイド作品をネット販売する場合、利用できるサイトはいくつもあります。

利用できるサイト
  • ミンネ
  • メルカリ
  • クリーマ
  • BASE
  • Etsy
  • STORES.jp

他にも、ヤフオクや楽天市場、独自サイトでの販売なども考えられます。

その中でも、初心者が利用するならミンネがおすすめです。

それは何故でしょうか?

minneをおすすめする3つの理由

ミンネはユーザー数が多いのでおすすめ
出典 : YouTube

ネットショップとは言え、店舗には変わりがありません。

そこで、実店舗を構えたときを考えてみましょう。

家賃がほとんど同じという前提条件を追加した場合、どう考えても山奥よりは銀座の一等地がおすすめですね。

ショップの売り上げに大きく関係するのは、人の出入りです。

山奥の人通りのほとんどないところに店舗を構えても、そこにお店があることすら誰も気が付かないかもしれません。

集客という点では圧倒的不利となります。

平安きりん

その点を踏まえて考えると、初心者が利用するのに最適な販売サイトはミンネです。

動画では、ミンネのメリットについてより詳しく解説されていますので、ぜひ参考にしてください。

販売初心者は一点集中型で感覚をつかもう

ミンネで経験を積んでから多店展開しよう
出典 : YouTube

多くのハンドメイド作家は、ミンネやクリーマなど、いくつかのショップを運営しています。

ご自身で、ショップを経営している方もいるそうです。

しかし、ハンドメイド販売の初心者に多店舗運営はおすすめしません。

最初は一点集中型で、ある程度1つ目のサイトで売り上げが上がるようになってきたら多店舗展開をするのがおすすめです。

その理由については動画内で詳しく解説されているので、ぜひご覧になってください。

まずはハンドメイドショップを作ろう

良い作品が作れるとしても、販売が上手く行かないこともあるかもしれません。

田口さんの動画では、ハンドメイド販売初心者に向けてのメッセージが込められていると共に、更に詳しく解説されています。

ぜひ動画をご覧になり、あなたのショップ運営に役立ててくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。