「* Baby&Kids * Handmade」(登録者数31.3万人)よりご紹介します。
お気に入りのはぎれ、使い道に悩みますよね。
特に、思い入れのある布地だと、シンプルな小物を作るだけではなんだかもったいない気がします。
そんな時におすすめなのが、こちらのシュシュです。色の合わせ方次第で、とっても雰囲気のある作品に仕上がりますよ。
ひらひらシュシュに必要な材料
淡い小花柄がとても上品な雰囲気の布地ですね。合わせるグレーの布地も、花柄にぴったりです。
- 2種類の布地
- ゴム
必要な布地の大きさ、ゴムの種類と長さは動画で教えてくれています。説明文が入っていますのでチェックしてみてください。
厚みのある生地で小さな作品を作ろうとすると、ひっくり返す時に上手くいかなかったりしますよね。
動画の作家さんも、薄い布地をおすすめされていますよ。
ハンカチや、着なくなったブラウスなどをリメイクしても可愛く仕上がりそうです。アイデアを生かして作ってみてください。
パーツを順番に縫い合わせる
細かいパーツが多くて難しそうに見えます。
直線縫いだけなので、難しい作業は一切ありませんよ。
基本のシュシュよりは工程が多いのですが、パーツを手順通りに縫い合わせていけば確実に仕上がります。
- アイロンのかけ方
- 布地を合わせる方向
- ミシンをかける位置
端から何センチのところを縫うのかといったポイントは数字の説明文が入っていて安心です。
また、パーツを合わせる向きは間違えやすいポイントなのですが、分かりやすいように画面に近づけて見せてくれています。
動画を確認しながら、パーツを1つずつ、手順通りにミシンで縫っていきましょう。
筒状に縫う作業も失敗しません
シュシュを作る時、すべてのパーツを合わせて筒状に縫うところが少し難しいですよね。
そんな作業も、動画の作家さんが説明している通りに布地をたたみ、縫いながら少しずつ引き出していけばクリアできますよ。
手芸の本など図と説明文だけでは、手の動きが分かりづらいです。
動画では、折り返した内側も見せながら丁寧に説明してくれていますよ。
このように布地が重なってくると、縫ってはいけない部分を縫ってしまうというトラブルが起きやすいものです。
そのような失敗を防ぐために、布が重なっていないかを確認するポイントもお知らせしてくれています。
全ての布地を合わせてひっくり返したら、完成まであと少しです。
ゴムを通すと完成です
布地を返したあとを閉じて縫う作業は、初心者でもきれいにできるようにゆっくりと手元を見せながら説明されています。
この時、糸が表から見えないように縫うことが大切だそうです。動画で確認してみてくださいね。
形を整える作業が難しそうです。
布の引き出し方や、アイロンのかけ方もとても分かりやすく解説しています。
ゴムの通し口を作る作業では、何センチのところを縫えばいいのか、数字の説明文が入っていますので確認してみてください。
本格的な作品に仕上がります
動画では、 端の素材にオーガンジーやレースを使っても素敵だとおすすめされています。
コットンレースを使ってナチュラルテイストにしても、北欧系の配色にしても素敵ですね。
普段のコーディネイトに合わせて、可愛い作品を作ってみてください。
* Baby&Kids * Handmadeのチャンネルは、手軽に作れて少し特別感のあるアイテムが満載です。
子育てグッズの作り方もとても豊富なんですよ。
何か手作りしてみたいアイテムがある時は、 チャンネルをぜひのぞいてみてくださいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。