「Naomi Craft channel」(登録者数3.14万人)よりご紹介します。
今回ご紹介するのは、誰でも手軽に作れるビーズアクセサリーです。
必要な材料も少なく、初心者の方でも気軽にチャレンジできる作品となっています。
ぜひ、こちらの動画を見て挑戦してみてくださいね。
簡単巻くだけフープピアス
今回の作品のメインは、カットガラスという小さなビーズです。
ビーズアクセサリーは、作るのが難しいイメージがあります。不器用な私にできるでしょうか…。
細かい作業なので苦手意識を持つ方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、今回作るピアスは難しい技術は必要なく、ハンドメイドが初めての方でも、簡単にオリジナルピアスが作れます。
お好きなカラーのビーズを用意して、動画をご覧になってくださいね。
フープピアス作りに必要なもの
では、さっそく今回の作品に使用する材料をご紹介していきます。
上の画像を見ると、材料が少なく手軽に手作りアクセサリーが作れそうですね。
- カットガラス
- ピアスフープ
- アーティスティックワイヤー
今回の動画で使用している材料は、全てPARTS CLUBで購入したものです。
動画の作品に使用しているビーズの大きさは2mmです。
3mm前後のものを使うことで隙間も少なく、綺麗に作品が作れるので、参考にしてみてくださいね。
デザインのアレンジ方法
今回の作品は、ビーズを通したワイヤーをフープに巻き付けるだけの簡単ハンドメイドなので、初心者向け。
作品を量産できるのも嬉しいポイントです。
動画では説明していませんが、フープの種類を変えるのもおすすめなんですよ。
簡単巻くだけフープピアスの、アレンジ方法をご紹介しますね。
フープにはいろいろな種類がある
巻き付ける方法は同じでもフープの種類を変えるだけで、作品イメージが変わります。
- スタッドピアス:ピアスポストを耳たぶに垂直に通してキャッチなどで留める
- フックピアス:フックをピアスホールにひっかける
- アメリカンピアス:ピアスホールにチェーンなどを通すタイプ
ひとつのテクニックを覚えたら、カラーバリエーションや大きさや形の違うフープピアスを選んでみてください。
作品を手に取ってくれる人の幅も広がりますよ。
深緑のビーズで大人っぽく
使っているビーズは1色のみで、シンプルなアクセサリーになりそうですね。
作り方がシンプルな分、使用するビーズが作品の印象を決める重要なポイントになる。
ビーズを固定する作業の時に使用しているオススメの瞬間接着剤も動画で紹介されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
フープピアスの完成品
完成した作品が上の画像のものです。
使っているビーズのカラーが大人っぽいですね。シックなお洋服にも似合うアクセサリーになりました。
今回の作品では1種類のビーズを使っていましたが、複数の色を混ぜて作っても可愛いアクセサリーに仕上がります。
ビーズ作品は光に当たった時にキラキラと輝き、その魅力が最大限に発揮される。
今回の動画で作成したフープピアスもお出かけにつけたい、素敵な作品になりました。
必要なワイヤーの長さやビーズの巻き付け方などは、ぜひ動画を確認してみてくださいね。
アクセサリーのラッピングの仕方も
動画の後半部分からは、アクセサリー台紙作りとラッピングの作業が始まります。
ハンドメイド作品のネット販売を考えている方は、今回の動画を見ることで梱包の仕方もチェックできますよ。
ラッピングには、100均のアイテムを使用している。
作った作品がどのようにラッピングされるのか気になる方は、動画を確認してみてくださいね。
お仕事でも使えるフープピアス
耳に輪っかが通ったように見えるデザインが特徴のフープピアスは、普段使いはもちろんオフィススタイルにも合います。
使用するビーズを変えれば、違った印象のピアスになりますし、何よりも作り方が簡単なところが嬉しいポイントです。
いろんなカラーのビーズを使ったフープピアス作りに、挑戦してみてくださいね。
さて、今回の動画はピアスの作り方だけでなく、ラッピングの仕方まで紹介されています。
- 手軽なハンドメイド作品の作り方が知りたい方。
- ハンドメイドアクセサリーをプレゼントしたいと考えている方。
ビーズアクセサリーに初めて挑戦するという場合でも、手軽に作れる作品です。
ぜひ今回の動画をご覧になりながら、作品を作ってみてくださいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像は【パンダホール】へリンクされています。