「* Baby&Kids * Handmade」(登録者数30.8万人)よりご紹介します。
ベルト部分を取り外しができ、ダブルファスナーポーチとしても活躍しそうなポーチになっているミニサコッシュ。
今回は、好きな柄の生地を使って自分だけのミニサコッシュを作る動画を紹介したいと思います。
使い道が多い便利なミニサコッシュ
今回の動画で紹介されているのは、2wayミニサコッシュ。
ベルトをつければ肩にかけてお出かけ用に、ベルトを外せばバッグインバッグ用のポーチとして使うことができます。
- 使い勝手が良いサイズ(21cm×16cm)
- 裏地にもこだわって作れる
表の生地や裏地まで自分の好みの柄にできるのがハンドメイド小物のメリットです。
毎日使いたくなるようなお気に入りのミニサコッシュを作ってみましょう。
ひとつひとつの工程をシンプルに解説
この動画のおすすめポイントは、解説が聞き取りやすく、聞いていて心地が良い声色なんです。
余計な情報を挟んだりせず、ひとつひとつの工程をシンプルにわかりやすく解説しています。
- 手元が明るく映っていて見やすい
- 固定カメラで撮影されている
生地のサイズや重要な工程の箇所ではうまく字幕が入れてくれているため、初心者にとってもわかりやすい動画になってますね。
生地サイズについては動画の概要欄にも記載がありますので、参考にしながら材料を用意しましょう。
ミニサコッシュと一緒に使いたいアイテム
Baby&Kids * Handmadeでは、他にも使いたい作品が多くアップされています。
ここからはミニサコッシュと一緒に使いたくなるような作品を紹介します。
ミニサコッシュが出来上がったら、中に入れて持ち歩ける小物も合わせて作ってみてはいかがでしょうか?
お札・カード入れ
長財布を使っていても、カードが増えすぎてパンパンになってしまいがち。そんな人におすすめなのが、カードとお札、通帳も入るこちらのケースです。
通帳・お札ケースを一緒に使うのであれば、ミニサコッシュの横幅は大きいものを作ると良いですね。
キャッシュレス決済ができる店にちょっと買い物に行くのであれば、この2つだけで済みます。
ティッシュケース付きスクエアポーチ
ミニサコッシュを子どもの遊びカバンとして作ってあげたら、一緒に作ってあげたいのがこのスクエアポーチです。
子どもが遊びに行く時にハンカチとティッシュ、少しのお小遣いを入れて持っていけますね。
お気に入りの柄の生地を調達して、作ってあげてください。
ファスナー付きパスケース
電車やバスに乗ってでかける際には、ICカードを使うことが多いですよね。
こちらのファスナー付きカードケースをミニサコッシュのベルト部分につけておけば、スムーズに改札を通ることができます。
既製品のカードケースで意外とないのが、ファスナー付きのもの。ファスナーを締めればカードを落とす心配がありませんよ。
おしゃれなミニサコッシュを作ってみよう
今回紹介したダブルファスナーのミニサコッシュはシンプルな作り方ですが、とても使い勝手の良い一品です。
興味がある方は、一度動画観ていただき作れそうと思ったら、是非チャレンジしてみてくださいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。