ハンドメイド販売でメルカリShopsはどう?【売れた実体験をご紹介】

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「1996すべて手縫いの革作家」(登録者数3,900人)よりご紹介します。

作品をネット上で販売できるプラットフォームは、minne・Creema・メルカリなど、さまざまなサイトがありますよね。

今回は、「1996すべて手縫いの革作家」からメルカリShopsで作品が売れたときの体験談動画をご紹介します。

メルカリShopsって何?

ハンドメイド作品を販売するのに、メルカリShopsはどうかしら?

メルカリShopsって、メルカリとは違うの?

このように疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。

メルカリShopsとは
  • 普通のメルカリとは違い、ショップの開設には審査が必要。
  • 値段交渉がない、在庫管理ができる、まとめ出品ができるなどのメリットも。

メルカリShopsで作品が売れたときの体験談を参考にすれば、メルカリShopsの使い勝手もわかるはずですよね。

気になる方は、ぜひ動画をチェックしてみてください。

メルカリShopsを使った体験談

画像では、メルカリshopsの登録申請方法について説明しています。レザークラフト作家や販売実績、SNSフォロワー数などを作家のプロフィールが載っています。
出典 : YouTube

ハンドメイドを販売する方法の一つに、ネット販売があります。

新しい販売サイトを始めてみようと思っても、使い勝手がわからず不安に思うかもしれません。

動画では、ショップ情報なども画面に表示して解説してくれています。

これからメルカリShopsで販売をはじめようと思っている方にとっては、参考になる情報がたくさん詰まっていますよ。

使用感を確認しておこう

メルカリShopsは、内容をいつでも編集できる機能があることを説明しながら、操作画面で説明しています。
出典 : YouTube

はじめて登録するサイトは、操作方法がわからないといったこともあるでしょう。

ハンドメイド作家は、制作・出品・発送・到着までのお客さんとのやりとりを、すべて自分で行わなければなりません。

平安きりん

操作を効率よく行うためにも、事前に動画で確認しておくことをおすすめします。

また、メルカリShopsに出店するかどうかを決めかねている方も、こちらの動画で使用感を確認してみましょう。

使い勝手が良くなかった点

メルカリShopsの販売体験談で使い勝手の悪いところについて説明していきます。
出典 : YouTube

動画内では、使い勝手が悪かったところとして以下の5点を挙げています。

使い勝手が悪かった点
  1. 商品ページ登録でページの複製ができない
  2. 購入者さんとメッセージのやりとりをする画面が見当たらない
  3. 発送で宛名シールが出ないので、匿名での発送ができない
  4. 購入者がまとめて購入できる機能がない
  5. 購入者がショップページに行くのにカテゴリーを選択する必要がある
平安きりん

実際に、販売者として取引をしているからこその感想ですね。

ネットショップは、使ってみないと使い勝手の良さや使用感がわかりません。

動画では、投稿者さんが詳しくメルカリShopsの使用感について解説しています。

動画を視聴して、使用感を確認してみてくださいね。

メルカリShopsの使い勝手を確認しよう

今回は、メルカリShopsで作品が売れたときの体験談動画をご紹介しました。

メルカリShopsが気になっているハンドメイド作家さんも多いのではないでしょうか。

平安きりん

操作を効率よく行うためにも、事前に動画で確認しておくことをおすすめします。

実際に販売した経験のある「1996すべて手縫いの革作家」の動画をみて、使い勝手を確認してみてくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。