「milla milla」(登録者数4,490人)よりご紹介します。
milla milla は、愛犬の服の型紙や、手作り犬服の作り方、販売、ダウンロードのお店です。
愛犬の服などを作る動画を多数アップしていますが、今回は犬服を作る際のサイズの測り方と、型紙の選び方を動画にしています。
ワンちゃんの服ってなかなか試着ができないので、買ってきて着せようと思ったらサイズがあわなかったりすることもありますよね。
似合うと思って買ったのに、いつの間にか大きくなっていて入らない…
もし、ハンドメイドで作ったもののサイズがワンちゃんに合わなかったら悲しすぎますよね。
ワンちゃんの服をつくられる場合は是非、事前にこの動画をごらんくださいませ。
- ワンちゃんの服の測る場所とポイント
- 測ったサイズにゆとりを持たせる方法、型紙の選び方
- 型紙の無料ダウンロードについて
動画のポイント3選
①測る場所と簡単な測定方法
milla milla の動画では、犬の人形を使って、測る場所やポイントを教えてくれています。
まず、基本ですが、サイズを確認するのに必要な場所は「首まわり・胴まわり・着丈」です。
販売されているものをみてもこの3点でサイズを確認するものが多いです。
でもうちの子、その3点を測ろうとしたら暴れ回って、全然測らせてくれません…
そうなんです。ワンちゃんは動くからなかなか測るのが難しいんですよね…。
サイズを間違えないようにしっかり体を抑えたりすると、いつもより余計に暴れちゃいます。
一番簡単な方法は、今持っている服でサイズがぴったりのものがあればベストです。
その、ぴったりの服をそのまま測っちゃいましょう。そうすれば、間違いなくぴったりですよね。
でもその方法は、使える場合と使えない場合があります。
Tシャツみたいなコットン生地などの場合はOKです。
ニット生地、ダウン系など、作るものによってはゆとりが必要になります。ゆとりについては次で紹介致します。
ぴったりの服がない場合は、ワンちゃんに頑張ってもらって測りましょう。
「首まわり、胴まわり、着丈」具体的にどの位置を測ればいいかは、動画で詳しく教えてくれていますので、是非ご確認下さいませ。
②ゆとりを持たせる
サイズを測る上で大切なことは「ゆとりを持たせてあげる」ということです。
ゆとりを持たせるというのは、測った寸法にプラスでいくらか寸法を足すことです。
人間でもピチピチの服を着るのはつらいですよね。
ワンちゃんもぴったりすぎる服は、体が動かしにくくて疲れてしまったり、着せる時に前足が入らない場合も出てきます。
実際に測った寸法に少しプラスして作りましょう。
ゆとりをどのくらい持てばいいのかは、どんな生地を使用するのか、何を作るのかによっても変わってきます。
ニットなどの伸びる生地よりもTシャツなどの伸びない生地のほうがゆとりは多く必要です。
Tシャツよりもジャケットやダウンなど上に着るもののほうがゆとりは必要です。
具体的なサイズは状況によって違うのですが、動画で細かく教えてくれていますので是非作るものに合わせて確認してください。
③無料型紙とかわいい実例作品
milla milla は型紙を販売している会社ですが、無料でダウンロードできる型紙もあります。
動画の概要欄にホームページが記載されているのでそこからご覧くださいませ。
ベーシックな形の物が多いので、まず無料でダウンロードして、慣れてきたら販売の型紙もチャレンジしてみるのがいいと思います。
販売している型紙もお求めやすい価格のものが多いので購入しやすいと思います。
ホームページには、型紙を使って作ったみんなの手作り作品を見ることも出来ます。
基本の型紙からアレンジして作っている物もアップされていてます。
かわいい服の写真がたくさんあり、見るだけでも楽しいし、ワンちゃん達もかわいいくて癒されますよ。
是非動画と合わせてホームページもチェックしてみて下さいね。
ワンちゃんのハンドメイドには必見
ここまで読んでいただくとわかる通り、ワンちゃんのハンドメイドにはサイズを正しく測るのが必須です。
是非動画をみて、正しい測り方とゆとりの取り方をマスターしてハンドメイドを楽しんでくださいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。