【ビニール素材】縫わないネオンカラーのマルチポーチの作り方

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「Naomi Craft channel」(登録者数3.13万人)よりご紹介します。

海外セレブがこぞってPVC素材のバックやサンダルを着用して、一気にブームになったスケルトンアイテム。

中身がみえる上にネオンカラーとくれば、見た目だけでもキュンとしますよね。

この動画では、縫わないビニール素材のマルチポーチの作り方を紹介しています。

おすすめポイント
  • 縫わずに切るだけという斬新さ
  • ダイソーの材料で作れる手軽さ
  • 裁縫が苦手な人も作りやすい

簡単かわいいポーチなので、ぜひ動画を見て参考にしてみてくださいね。

縫わなくていいという手軽さ

型紙を作るために紙をカッターで切るところ
出典 : YouTube

「簡単」と記載のあるハンドメイド作品でも、けっこう手間や時間がかかるものがあったりしますよね。

裁縫が苦手な方だと、針と糸を準備する映像だけで、億劫になってしまうこともあるのではないでしょうか。

平安きりん

この動画は「縫わなくていい」のが最大の特徴です。カッターで切る作業がメインになっています。

Naomi Craft channelは、紙や100均の材料を使った低コスト、かつ縫わない作品が人気のチャンネルです。

そのため、ハンドメイドに苦手意識を感じてる方でも、気軽に取り組みやすい作品ばかりになっています。

型紙づくり以外は、細かな作業はほとんどありませんので、安心して作り始められます。

型紙作りも簡単

型紙は仕上がりがイメージできないと作れませんが、この動画では出来上がり図面が表示してあるので、非常に分かりやすいです。

出来上がり図面に合わせて、動画を一時停止しながら型紙作りをすることができます。

また、折り紙のようにビニールを折ったり、切る作業なので、気軽に作ることが出来ますよ。

中高生でも、気軽にチャレンジできるハンドメイドアイテムです。

ビニールのスケルトンがかわいい

ビニールポーチに収まるサイズのノートとペンが作業台に置いてある
出典 : YouTube

ビニール素材で、しかもネオンカラー。絶妙に乙女心をくすぐられませんか?

ポップな商品が所狭しと並んでいる、雑貨屋さんを思い出すからでしょうか。

夏場にビニール素材を見ると、その透明感に涼しげな印象を感じられます。

ビニール素材の透明感を活かして「何を入れようか」「何を見せようか」と考えるとワクワクしますね。

市販のアイテムも良いですが、ハンドメイドで作ると、自分好みのサイズに出来るのが魅力的な点です。

この動画で紹介しているポーチは、A5ノートとボールペンがすっぽり入るサイズになっています。

オススメアレンジ

入れたいものによってサイズを変えるのも良いですし、何パターンか形と色違いでそろえるのもかわいいですね。

動画のサイズだと、在宅ワークの息抜きにカフェで自分のアイデアをまとめるときなどにぴったりのサイズ感です。

カフェのテーブルにこのポーチが置いてあることを想像すると、なんだかワクワクしませんか?

動画の最後では、余ったビニールでもう一つ作品を作っていますので、ぜひ最後まで動画を見てくださいね。

材料はダイソーで揃えられる

ダイソーのピンクと黄色のネオンカラーのPVCクリアクロス
出典 : YouTube

今回、メインの材料はダイソーの商品です。

主な材料
  • PVCクリアクロス
  • ワンタッチホック

どちらもハンドメイド好きには人気の商品で、店頭に置いてあってもすぐに売り切れてしまうそうです。

特にワンタッチホックはかなりの人気で、今回のようなポーチだけでなく、スタイやバックなどに活用できます。

取り付け方が難しそう」と思っていましたが、この動画で取り付けが簡単だとわかるので、活用の幅が広がりそうです。

PVCクリアクロス業務用ミシンでも縫えるそうです。ミシンに慣れている方は、ミシンで縫うのも良いですね。

ダイソーの商品を使ってみて、ある程度のサイズ感や素材感がわかってきたら、アレンジをするのも良いでしょう。

色の違うクリアクロスや金属素材のワンタッチホックにするなど、慣れてきたらより自分好みに応用できますね。

他の材料も100円ショップで揃えることが可能なので、低コストで作ることが出来るのも魅力です。

今すぐ材料を調達しに行きたくなる

この動画を見れば「まずは買い物ついでにダイソーに材料を調達しに行こうかな?」と思わせてくれますよ。

他にも三角形コインケースの作り方の動画もあります。子ども用のお財布にもぴったりです。そちらも合わせて参考にしてください。

気軽にハンドメイドに挑戦してみたい方は、まずは動画をご覧ください。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。