【うるっとさわやか】レジンのレモンバッグチャームを作ってみよう

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「Kiwa Recipe」(登録者数12.4万人)よりご紹介します。

今回は、レジンで作るレモンバッグチャームを紹介している動画です。

カバンのアクセントに最適な、可愛らしいレモンのバッグチャームを作ってみませんか?

動画の見どころ
  • 材料はセット購入できて便利
  • レジン初心者でもできる簡単さ
  • いつも持ち歩きたくなる可愛いデザイン

材料をセット購入して買い忘れ防止

材料となるパーツが並んでいる写真。
バッグチャーム用の金具、レモン、ハチのパーツ、丸カンなどがある。
出典 : YouTube

動画では、貴和製作所でセット購入できる材料を使い、レモンのバッグチャームを製作しています。

また、オンラインストアでも同じ材料を購入できますよ。

何を買ったらいいか分からないという方は、ぜひセット購入を活用してみてはいかがでしょうか?

平安きりん

セット購入すれば、買い忘れや買い間違いを防止できますよ。

デザインの勉強にもなりそうな、センスの良いパーツが多数入っています。

レモンを連想させる花やハチが、とびきり可愛いデザインになっていますね。

材料を揃えたら、動画を観ながら製作してみましょう。

バッグチャームの種類

動画で紹介しているバッグチャームは、スライスタイプ(輪切り)とハーフスライスタイプ(半月切り)の2種類です。

どちらも可愛いので、ぜひ動画でそれぞれの完成図を確認してみてくださいね。

初心者に嬉しい工程のシンプルさ

輪切りにしたレモンのフレームに、黄色のレジン液を流し込んでいる写真。
出典 : YouTube

一見、手が込んでいて難しそうな作品ですが、工程はとってもシンプルです。

とはいえ、レジンの着色や硬化など、レジンの基本が学べる工程となっていますよ。

主な工程
  • レジンを流して硬化させる
  • 丸カン・三角カンでパーツを取り付ける

レジン初心者にはピッタリの簡単工程で、完成度の高い作品ができるのが嬉しいですね。

レジンの流し方

レジン液を流し込む量を、フレームを横から見た図で説明している写真。
レジン液は、満タンではなく8分目程度に流し込む。
出典 : YouTube

動画では、レジンの流し方も図を使って丁寧に解説されています。

レジンの工程を、図で説明してくれている動画は珍しいですが、こうして観るととても分かりやすいと思いませんか?

レモンのフレームからレジンが溢れないよう、動画を参考にして、適正量を流し込みましょう。

丸カンや三角カンの取り付け

バッグチャームに丸カンを付けている写真。
出典 : YouTube

また、工程の中にある丸カン三角カンの取り付けは、今後ハンドメイドを楽しむためには欠かせない作業です。

動画では、丸カンなどの取り付け方を初心者にも分かりやすいよう、丁寧に解説しています。

つなぎ目部分を左右に開いてしまうなど、誤った方法で取り付けないよう、動画を確認してみましょう。

パーツのつなぎ目が傷んでしまうと、せっかくの作品が台無しになってしまいます。

動画でコツを掴めば、丸カンや三角カンの取り付けは、とても簡単になるはずですよ。

カバンに付けるとやっぱり可愛い

完成したレモンのバッグチャームを、ゴールドのバッグに取り付けている写真。バッグチャーム自体に長さがあるため、歩くとユラユラと揺れて可愛い。
出典 : YouTube

シャラシャラとモチーフが揺れる「レモンのバッグチャーム」は、とにかく可愛いです。

また、作品の明るいビタミンカラーが、元気をくれそうですね。

レモンイエローが苦手な方は、レジンの色を緑にして、ライムへとアレンジしても楽しめます。

市販のバッグチャームでは物足りない…。

手軽で可愛いレジン作品が作りたい。

そんな方は、ぜひレモンのバッグチャームを作ってみてはいかがでしょうか。

簡単ですが、とても愛着の湧く1品となるでしょう。

自分用に楽しむのはもちろん、大切な方へのプレゼントにもオススメですよ。

デザインセンス抜群の作品

今回は、レジンで作るレモンのバッグチャームの作り方動画のご紹介でした。

この他にも「Kiwa Recipe」では、デザインセンス抜群の可愛いハンドメイド製作動画が豊富に揃っています。

ハンドメイド初心者も上級者も、「Kiwa Recipe」の動画をぜひご覧ください。