貴和製作所で購入したパーツの紹介【手作りアクセサリーも】

「Anzu Kitty」(登録者数7.6万人)よりご紹介します。

今回の動画では、購入品と作ったアクセサリーを紹介しています。

製作したアクセサリーまで見せてくれるなんて、楽しさも2倍ですね。

どれも素敵な作品ばかりなので、ぜひ動画をご覧になってみてください。

ハンドメイドアイテムが揃う貴和製作所

ハンドメイドショップはたくさんありますが、ビーズやスワロフスキー、アクセサリーパーツといえば「貴和製作所」です。

ネットショップのトップページでは、おすすめ商品のピックアップや新商品が紹介されています。

トップページに掲載されている魅力的なパーツは特に目立つので、つい買いすぎてしまうこともありますよ。

アクセサリーパーツがずらりと並ぶ、実店舗でのお買い物も楽しいので、ぜひ足を運んでみてください。

今回は、貴和製作所で購入したパーツと購入品で製作したアクセサリーを紹介しています。

まずは、投稿者のあんずさんが購入したアクセサリーパーツの一部をご紹介しますね。

貴和製作所の購入品紹介

少し長細くしずくのような形をしているバロッグパール。パールパーツは使い勝手も良いので重宝しそうだ。
出典 : YouTube

動画は、パール系アイテムの紹介から始まります。上の画像のアイテムはドロップ型のバロッグパールです。

ドロップ型パール

少し長細く、しずくのようなパール素材は、ピアスやイヤリングにすると素敵に仕上がるアイテムの1つ。

他にも、フラットになっているバロックパールや、スクラッチ加工のパールなど、様々な種類のパール系素材が紹介されています。

私だったら、動画で紹介されているパーツを使ってどんな作品を作ろうかな。

動画を見ながら、そんなふうにイメージを膨らませるのも楽しいですよ。また、普段見ないような素材に出会えるかもしれません。

パール系のパーツがお好きな方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

作品に華やかさをプラスする紫のスワロフスキーが画面に映っている。キラキラと光を反射して美しい。
出典 : YouTube

動画で紹介されている素材のなかには、上の画像のように美しいスワロフスキーのクリスタルもあります。

あんずさんが動画で「落ち着いたローズブラウンよりの紫」と説明されている通り、大人っぽいカラーのスワロフスキーです。

深みのあるカラーで、秋冬のアクセサリーにも合いそうな素材ですね。

膝の上の猫ちゃんにも注目

商品紹介をしている投稿者さんの膝の上でおとなしく話を聞く飼い猫の様子。
出典 : YouTube

動画では、ドロップ型のパール、スワロフスキーのクリスタルの他にも、あんずさんが購入されたアイテムが多数紹介されています。

こんなアイテムも
  • ホワイトのアクリルリング
  • ローズカラーのクリスタルパール
  • ジルコニア付きのピアス金具

膝に乗ってあんずさんの商品紹介を聞いている猫ちゃんも癒されポイント。動画で注目してみてくださいね。

購入品を使ったアクセサリー

高級感あふれるピアスが完成し、紹介している。使っているのは先ほど紹介した紫のスワロフスキーをメインに、形が不ぞろいなパール素材も長く繋ぎ合わせられたピアスだ。
出典 : YouTube

ここからは、貴和製作所での購入品を使ったアクセサリーを少しだけご紹介していきます。

平安きりん

こちらは、先ほど紹介した紫のスワロフスキーを使った作品ですよ。とっても綺麗なアクセサリーですよね。

スワロフスキーの華やかさと、パールの上品さが組み合わされた大人可愛い作品になりました。

インパクトある真っ赤な樹脂パーツがポイントになっている作品も紹介されている。他にはゴールドのパーツを多用しておりゴージャスな出来栄えのピアスだ。こちらにも長いチェーンのような素材が使用され、つけると揺れるようになっている。
出典 : YouTube

動画では他にも、真っ赤な樹脂パーツをメインにした、上の画像の作品も紹介されています。

ピアス5種、リング1種が紹介されていますよ。あんずさんの作る作品はどれも美しく、思わず欲しくなってしまうものばかりです。

注目ポイント

貴和製作所以外で購入したパーツも使用されている。

ぜひ、動画をチェックしてくださいね。

アクセサリー作りの作業風景も

工具を手に持ち、アクセサリー同士の金具を繋ぎ合わせている様子。アクセサリー作りの手順も確認できそうだ。
出典 : YouTube

動画では、あんずさんがアクセサリーを作る作業風景も含まれています。

ハンドメイド作家さんがどのようにアクセサリーを製作しているのか知りたいという方にも、おすすめの動画です。

おすすめポイント

貴和製作所の購入品紹介から製作したアクセサリー紹介までが、1つの動画にまとまっている。

購入したパーツをどのように使用したのかが分かりやすく、見どころがたくさんある動画ですよ。

購入品から、ピアス・イヤリング・指輪と複数のアクセサリーを作っているので、注目してみてください。

どのアクセサリーもクオリティがとっても高くて、あんずさんのセンスに驚かされてしまいました。

貴和製作所のパーツがメインで紹介されています。よくお買い物をするという方には、特に見ていただきたい動画です。

気に入った素材があれば、貴和製作所のネットショップで探すと見つかる可能性があります。

アクセサリーの製作作業も参考になるので、ぜひご覧になってください。