【レジンアクセサリー】お花のモールドで作る2wayピアスの作り方

YouTubeチャンネルのサムネイル画像
出典 YouTube

「ハンドメイド&ネイルsabakuro」(登録者数6.62万人)よりご紹介します。

ドライフラワーを使ったレジンアクセサリーは、ハンドメイドでも大人気です。

今回は、花の形のモールドを使って簡単に2wayピアスを作る動画を紹介します。

簡単に花の形が作れるシリコンモールド

シリコンモールドについて説明している
出典 YouTube

今回使うシリコンモールドは同じ形が2つ並んでいるので、ペアでつけるイヤリングやピアスを作る時に便利です。

お花の形も2種類あるので、違った形が一度に作れて時短にもなります。

平安きりん

シリコンモールドはいろいろな形があるので選ぶのも楽しいですよ。

レジン液とドライフラワーを入れる

シリコンモールドにレジン液とドライフラワーを入れている
出典 YouTube

レジン液に入れているドライフラワーは、sabakuroさんお手製のものだそうです。

ドライフラワーを手作りされるなんてすごいですね。

平安きりん

市販のものは、手芸屋さんやネット通販などで販売されていますよ。

動画を参考に、バランスよくドライフラワーを配置しましょう。

レジンについては、初心者向けのアドバイス動画を参考にしてください。

着色料を加えて硬化させる

着色料を入れて色付けしている
出典 YouTube

次は着色していきます。

くすみブルーとくすみピンクのカラーがとてもおしゃれですね。

動画のように、少しマーブルにするとより雰囲気が出るので参考にしてみてください。

着色出来たら一度硬化

モールドから外して、真ん中のへこみ部分に小さいパールを配置し、硬化させます。

全体をコーティングして再度硬化させたら、花のパーツの完成です。

動画では、きれいに仕上げるコーティングのコツを紹介しているのでご覧ください。

金具パーツと組み合わせて完成

花のパーツと金属パーツを組み合わせている
出典 YouTube

お花のパーツ部分ができたので、あとはイヤリングやピアスのパーツと組み合わせれば完成です。

金具パーツの接着方法は、動画の概要欄に載っています。

レジン作品に合わせた接着の方法を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

お花の形がかわいい2wayピアスの完成

2種類のお花が作れるシリコンモールドを使って、同時に2ペアのピアスが出来上がりました。

くすみカラーにメタルパーツを合わせることで、大人かわいいデザインになっています。

動画を参考に、シリコンモールドやドライフラワーを使ったレジンアクセサリーに挑戦してみてください。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。