【初挑戦】靴下編みにトライしてみる

「はまチャンネル」(登録者数4010人)よりご紹介します。

これまでにもたくさんの編み物を公開してきました。

靴下を編むのは今回が初めてのトライです。

はまチャンネルでは、Instagramにも過去の作品をたくさん公開しています。

平安きりん

過去の動画を見てみてください。プロ並みの作品ばかりですよ。

セーター・スヌード・ブランケットなど、どれも渾身の作という感じでとても素敵です。

今回の靴下は初挑戦ということで、他の方の動画を見ながら編んでいるとのこと。

さて、うまくできるのでしょうか?

最近編み始めた靴下で使っている糸

つま先とかかと部分に使う糸とメインの糸です。
出典:YouTube

今回の靴下作りで使っている糸です。

今回使った糸は?
  1. Cotton Linen(コットンリネン):72番イエロー
  2. 「つま先とかかと部分専用」カメレオン カメラサマー:06番・オータム「メイン編み」

コットンリネンの方はしっかりした糸で、つま先とかかと部分として使っています。

カメレオンの方は、それ以外の部分なのでメインとして編んでいますね。

参考にしている編み方動画

靴下編み始めたばかりなので、参考にしている動画があります。
出典:YouTube

そこで「Ami-Chiku labo」の動画を参考にされていて、編み方の計算表も作っておられます。

「Ami-Chiku laboの動画が分かりやすいのでそちらを見てください」とおっしゃっていました。

さらに「近畿編針」という方の動画も見ながら、0号と1号の編み針を使って編まれています。

編む力

1号は細いので編んでいるとき少し編む力が強くなる。

編み方にばらつきがあるのが悩み?

はまチャンネルさんは編み方が少し強いので編み方がばらつきがあるので恥ずかしいそうです。
出典:YouTube

動画にもあるように編み方が少し強いので、網目にばらつきがあると恥ずかしがられていますね。

ここがポイント

カゴメ編みのマーガレット

カゴメ編みとは夏にぴったりな網目が荒い、ふわっとした感じの糸で編み上げらる糸のことです。

それだと力を入れなくても編めるのですね。

うまく仕上げるコツは

ご自分の足の幅が広い方なので、それに合わせて今の糸にしていますよ。

「納得いかなくて何回かほどいてまた最初からやり直したりしてる」とおっしゃっています。

納得いくまで何回かやり直しているなんて根気強いのですね。

手編み初心者

ウールはダメ?

「ウール素材がだめ」だとおっしゃる、動画の投稿者さん。

なんでもかゆくなるので、今のこの糸を使っているとのことで仕方ないですね。

糸がしっかりしてそうなので、靴下としては長く履けそうです。

網目に付いているものは?

網目にタグが付いていて、網目を数えるために10段ずつのところに付けていますよ。

ほんとうはカチカチと段数を数えるものを普段は使っています。

このときはマーガレットで使っていたとのことで、これで代用していました。

恥ずかしがりながら編み物する、動画の投稿者さんのおしゃべりも楽しいので見てみてくださいね。

靴下編みたい欲

参考動画を見ている内に私も編みたいと欲が出るそうです。
出典:YouTube

参考にしている動画を見ていると「私も靴下編みたい」と欲が出ると言います。

編み始めると楽しいので止まらないらしく「今回はほどかないで仕上げたい」と意欲満々です。

本当に編み物が大好きなんですね。

完成動画に意欲

今年中には完成させたいそうですが、今回の動画では30段くらいまで編み上げています。

完成するころにまた動画をアップするので楽しみですね。

どんな感じに仕上がっているか、是非期待して待っていましょう。

靴下の完成が楽しみですね

動画については、動画の投稿者さんのこだわりがあります。

動画のコンセプト

基本おしゃべりしながら編み物する動画というのが、はまチャンネルのコンセプト。

そのため、レクチャーはしていません。

おしゃべりがとても楽しいので、編み物しながらおしゃべり動画ってことで良いですよね。

お仕事や家事の手を休めてホッとしたいときに、はまチャンネル動画を見てください。