【まるでカフェ?】ハンドメイドでカフェカーテンの作り方

動画のサムネイル画像。
出典 YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

キッチンの棚の扉がない部分にカフェカーテンを作った、ろまんうさちゃん(登録者数/3620人)。
棚の中が丸見えなので、可愛いカフェ風のカーテンを作っています。とても簡単な作り方なので、是非一緒にやってみてくださいね。

キッチンの上部にある棚の一角に扉がなくなってしまった棚があります。なぜなくなったかは皆無ですが、中の収納してある食器が丸見えです。

普段は別のカーテンで隠してあったりしたのですが、カフェカーテンを作ることになりました。今回ろまんうさちゃんが作ったカフェカーテンは、洗い替えに2枚作りました。

キッチンもなんとなくカフェ風で良いですよね?どんなふうにカーテンを作るか、見ていきましょう。

キッチン棚の扉がない代わりに作るカフェカーテン

以前は付いていたキッチン棚に扉がないのでカフェカーテンを作ります。
出典YouTube

画像にあるようにキッチンの一角だけ扉がない棚があります。キッチン棚の扉は10年以上前にDIYしたそうで、扉があった部分の上部に開閉式の板がついています。それで扉がないのですね。

なんでこんな作りにしたのか、ろまんうさちゃん自身も理由を忘れてしまったそうです。この動画では、その板を開けて本来の扉が付いていた部分に突っ張り棒でカフェカーテンを付けることにしました。

開閉式の板の部分は、動画で見ると分かりやすいので見てみてくださいね。きっと、もう少し何かを取り付けるつもりだったのかも知れませんね。なぜ、途中でやめてしまったんでしょう。そんなことも思いながら、ご覧になってみてください。

昭和の香りのカフェカーテン

元スカートだった生地で裾縫いがあるのでカーテン作りに選びました。
出典YouTube

カフェカーテン用に選んだ生地は、これなんだか分かりますか?

以前、ろまんうさちゃんが履いていたと思われるスカートなんです。ろまんうさちゃん自身もおっしゃっていますが、色柄が昭和カラーなんですよね。

スカートなので裾の部分の生地に折り返しがあって、返し縫いされています。丁度、突っ張り棒でカーテンを付けるつもりなので、ろまんうさちゃんはこの折り返し部分を利用しました。

折り返されているので、中が空いている訳でそこに突っ張り棒を通すことにするのですね。動画を見ると、より良く通し方が分かりますよ。

スソ部分に突っ張り棒

スカートのすそにもともとある折り目に突っ張り棒を入れます。
出典YouTube

ギャザーが入るように、すそに棒より長めの切込みを入れます。

カーテンにするので開閉するときに、カーテンにギャザーが入っていると開閉しやすいですよね。ギャザーを入れるためには、突っ張り棒より生地を長めに横幅を取る必要があります。実際に入れる棒の長さと合わせて、長めにしましょう。

実際の縫い目をもう一度縫って補強

突っ張り棒を入れる部分を補強のため縫っておきます。
出典YouTube

スカートに入っていた縫い目をそのまま使っても良いのですが、開け閉めすることを考えてもう一度縫っておきます。

突っ張り棒より長めに生地に切込みを入れて、あとは両手で引き裂くようにすると簡単に半分に生地が切れます。そして、その引き裂いた部分も一緒に生地の周りを縫っていきます。周りをしっかり縫っておくことで、生地の繊維がほつれるのを留められます。

予め縫われているスカートのスソ部分の返し縫いの縫い目に、補強のためにもう一度ミシンで縫います。これでしっかりした生地になりました。

動画を見ると分かりますがとっても手際が良いので、全体の流れが分かりやすいです。見ながらやるには、丁度いい手さばきなので是非見てください。

突っ張り棒を通したら出来上がり

スカートのすそ部分だったところに棒を通して完成です。
出典YouTube

とってもおしゃれなカフェカーテンが出来上がりました。丈も丁度いいし、言われなければ元スカートだったなんて分かりませんね。

動画ではこの状態を「引き」で見れるので、キッチン全体と合わせてカーテンとのコントラストの良さが分かりますよ。

キッチンとの色合いがとてもよく合っています。是非、動画をチェックしてみてください。

あら、カーテンが変わった

洗い替え用にもう1枚カフェカーテン作ってました。
出典YouTube

カフェカーテンが、レモン色のレース生地に早変わりしました。実は洗い替えに、もう1枚作ったそうです。

この生地は元はレース生地だけだったそうです。全体に寂しい感じがしたので、赤い糸で格子柄を入れてみました。

なるほど、こうすると赤い格子柄がアクセントになって締まった感じになりますね。なかなかセンスがあります。こういうのを「差し色」っていうんですよね。

動画の中でも、この生地でカーテンに赤い格子柄を縫い付ける場面が出ているので見てみてくださいね。

最後にしろ子ちゃん登場?ーまとめー

今回は、キッチンの食器棚に付けるカフェカーテン作りを紹介しました。

ろまんうさちゃんは、他にもポーチやパッチワークなどでいろいろなものを作っています。ちなみに、この動画の最後に、ろまんうさちゃんが飼っている「しろ子ちゃん」という可愛いネコが登場します。名前の通り、ホントに真っ白で綺麗なしろ子ちゃんで、とっても癒されますよ。動画の内容と合わせてご覧になってみて下さい。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。