【100均の口金で作る】レザークラフトの味わい深いがま口ポーチ

「ネトラポートch」(登録者数3.62万人)よりご紹介します。

平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

革のがま口は丈夫なのに手触りが良いので、ひとつは持っていたいアイテムです。

今回作成するポーチの口金は100均で販売しているものですが、そう見えないほど素敵な仕上がりになっています。

動画を見ながら一緒に作業を進めていくと、こんなにもオシャレながま口ポーチが作れますよ。

レザークラフトに慣れてきたあなたに

がま口ポーチは、少し作り方が難しい部分があるので、ある程度レザークラフトに慣れてきたあなたにピッタリです。

この動画がオススメな人
  • レザークラフトでがま口を作ってみたい
  • ステップアップした作品に挑戦しようと考えている
  • がま口ポーチが欲しいけれど、気にいったものに出会えない

ひとつでも当てはまったら、ぜひ、こちらのがま口ポーチ作りにチャレンジしてみてください。

口金は100均のものを使用

がま口ポーチを作るための材料を揃えましょう。少ない種類でできます。
出典 : YouTube

がま口ポーチの材料を紹介します。

用意するのはたったの2種類です。

レザークラフトのがま口ポーチの材料
  • 100均で販売されている口金(9.5cm)※1
  • シュリンクレザー※2 厚さ2㎜

※1 今回の口金はダイソーのものを使用

※2 動画と同じ革を使用したい場合は、概要欄のリンクから購入可能

型紙は口金の中にも同封されていますが、今回は「ネトラポートch」オリジナルのものを使用します。

型紙は、概要欄のリンクからダウンロード可能です。

型紙のダウンロード方法
  1. 概要欄にあるリンクをクリック
  2. Googleドキュメントにアクセスすると、PDFが表示される
  3. 画面右上部の「プリント」・「ダウンロード」のアイコンで印刷・保存が可能

型紙を自分で用意しなくていいのは、とてもありがたいですね。

作り方は動画とテロップで解説

レザークラフトのがま口ポーチの作り方の紹介です。ポイントは字幕で説明しています。
出典 : YouTube

材料が揃ったら、がま口ポーチを作っていきましょう。革を大まかに切り出すところから始めますよ。

ポイントはテロップで解説しているので、安心して作業ができますね。

分かりにくいところは動画を止めて、納得してから作業を再開するのがオススメです。

平安きりん

「ネトラポートch」では、別の動画で基本の工程を解説しています。

リンクは概要欄にありますので、そちらも一緒に見ると作り方が分かりやすくなりますよ。

作り方のポイントを一部ご紹介しますので、参考にしてみてください。

重要なポイントは特に丁寧に解説

革の凹んだ部分の切り出し方の紹介です。やり方を間違えると取り返しの付かないことになるので、注意してください。
出典 : YouTube

がま口ポーチの型紙には凹んだ部分があり、その切り出し方は特に丁寧に説明しています。

方法を間違えると本体の部分を切ってしまう可能性があり、その場合はやり直しになるので気をつけてくださいね。

必ず、動画のとおりに革を切り出しましょう。

本体に穴を開けて縫っていく

革を切り出せたら縫うための穴を開けます。ズレないように気をつけながら作業していきましょう。
出典 : YouTube

本体を型紙のとおりに切ったら、次は本体に穴を開けて縫う作業です。

穴ずれがないように表あわせにして、両面テープで留めてから行います。

穴の開け方や両面テープを外すタイミング、縫い方も動画にありますので、一緒にやっていきましょう。

口金を付ける

最後に口金を付けて完成させます。重要ポイントがたくさんあるので、見逃さないようにしてくださいね。
出典 : YouTube

本体を縫ってひっくり返したら、口金を付けましょう。

この時に、以下のものがあると便利です。

口金をつけるときにあると便利な道具
  • 口金入れペンチ(ない場合はマイナスドライバー)
  • ボンドを口金に塗るための先の細いもの
  • ボールペン
  • ボンド
  • 綿棒
  • ティッシュ

口金の付け方は、『怒濤のテロップ祭り』とあるように、次から次へとテロップが出てきます。

戸惑ってしまうかもしれませんが、分からなくなったら一旦動画を止めて大丈夫です。

平安きりん

テロップがたくさん出てきても焦らずに、内容を理解してから次へ進んでくださいね。

焦らずに自分のペースでやっていけば、見本と同様のがま口ポーチが完成します。

オシャレすぎるがま口ポーチ

100均の口金が、オシャレで上品ながま口ポーチに変身しました。

革製品は使えば使うほどなじんでくるので、愛着が湧きますよね。

毎日使いたくなるようながま口ポーチを、ぜひ一緒に作ってみませんか?

「ネトラポートch」は丁寧に作り方を解説しているので、道具さえ揃えれば、初心者でも作れるものがあります。

「ネトラポートch」のYouTubeチャンネルでは、たくさんのレザークラフト作品の作り方動画を公開しています。

気になる方は、ぜひチャンネルにアクセスしてみてくださいね。