【刺繍初心者の方必見】DAISOの道具だけで刺繍を始めてみませんか?

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像は公式通販ダイソーネットストアへリンクされています。

「動物刺しゅう Chicchi」(登録者数5.57万人)よりご紹介します。

今回は、DAISOの裁縫道具だけで刺繍を始めるための方法を解説している動画のご紹介です。

刺繍初心者あるある
  • いきなり手芸屋さんで全ての材料を揃えるのは抵抗がある
  • 刺繍をまずはお試しでやってみたい

お手軽に試せてありがたい存在なのが、100均アイテムです。

100均道具から刺繍デビューしよう

おなじみの100円均一ショップDAISOでは、刺繍道具が一通り揃っているのをご存知ですか?

平安きりん

刺繍初心者の方は、まず100均道具から刺繍を試してみるといいかもしれませんね。

投稿者さん自身も、100均道具から刺繍デビューしています。

今回の動画のテーマは、「DAISO商品だけで、刺繍がま口を作ってみた」であり、以下の内容を学べますよ。

今回の動画で学べること
  • DAISOで買える刺繍道具
  • 刺繍糸の扱い方
  • 基本的な刺繍の流れ
  • 手芸店の道具とDAISO道具の使用感の違い

DAISOで買える道具が分かるだけではなく、刺繍を始めるまでの流れまで分かる内容になっています。

また、動画の最後には、DAISO商品を使った感想も紹介しているので必見です。

DAISO道具の紹介

全てDAISOで購入した17点の道具を紹介します。
出典 : YouTube

動画では、実際にDAISOで購入した道具を全て公開しています。

平安きりん

どの道具も刺繍を始めるには必要なものばかりなので、これを機に、一式DAISOで揃えるのもオススメです。

また、今回は買っていないけど刺繍がま口を作る過程で足りなかったものや、あると便利な道具も紹介しています。

動画を参考にして、DAISOで道具をチェックしてみてくださいね。

刺繍糸の扱い方

まずは、基本的な刺繍糸の扱い方をおさえておきましょう。

動画では、2パターンの扱い方法を紹介しています。

動画を参考にして刺繍糸の下準備をしておくと、糸を使うときにスムーズに引き出せますよ。

1. 等分三つ編み作戦

三つ編みはゆるく編むのがポイントです。きつく編むと、糸を抜くときに摩擦で擦れてしまいます。
出典 : YouTube

1つ目は、三つ編みを作ってまとめる方法です。

動画では三つ編みにするまでの工程と、三つ編みを作るときの注意点を詳しく解説しています。

参考にして刺繍糸をまとめてくださいね。

2. そっと2回引き出し作戦

優しく2回引き抜いたところで糸を切ります。
出典 : YouTube

2つ目は、優しく2回引き抜いたところで糸を切るというシンプルで簡単な方法です。

この方法を行うと、1の三つ編み1束と同じ長さになりますよ。

動画では、実際に糸を切るまでの工程を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

刺繍の基礎の流れをおさえよう

枠をはめるときは、布の縦目と横目がそれぞれまっすぐになるように、少しずつ布を貼りながら、枠のネジを締めるのがポイントです。
出典 : YouTube

糸の下準備ができたら、いよいよ刺繍を始める準備を行っていきます。

動画では、実際にDAISOで購入した道具を使いながら、以下のような内容を詳しく解説しています。

刺繍を始める準備のポイント
  • 刺繍を始めるまでの作業工程
  • 図案を考えるときのポイント
  • 枠を正しくはめるときのコツ
  • 糸を引き抜くときのポイント
  • 糸通しを使って、針に糸を通す方法

動画を観ながら1工程ずつクリアしていきましょう。

DAISO商品を使った感想

DAISOの道具を使用してみた感想を紹介します。
出典 : YouTube

手軽に買えるのが魅力的なDAISOの道具ですが、気になるのは道具のクオリティではないでしょうか?

動画では、投稿者さんが使っている手芸屋の道具と、DAISOの道具を比較した感想を教えてくれています。

「やはり100均の質だ…」と思うものもあれば、「100均にしてはなかなか良い」というものがあるのが印象的です。

詳しく知りたい方は、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね。

早速DAISOで道具を揃えてみよう

DAISOで売っている道具だけで、基本的な刺繍を始められるのは嬉しいですよね。

早速DAISOに行って、刺繍道具をのぞいてみよう。

あなたが刺繍ライフを始めるきっかけになること間違いなしですよ。

今回の動画が気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。