【100均材料】初心者でも人気のハンモックバッグが出来ちゃう

「Handmade SunMoon’s Sewing DIY」(登録者数2.73万人)よりご紹介します。

Handmade SunMoon’s Sewing DIYは、普段使いできるバッグや小物を紹介しているチャンネルです。

今回は大人気のハンモックバッグの作り方の動画を紹介します。

動画のおすすめポイントや作成のコツなども紹介しますので、ぜひご覧くださいませ。

ハンモックバッグとは

ハンモックバッグっていったい何かしら?

ハンモックバッグとは、荷物を入れるときに開け口ががばっと大きく開くので荷物を入れやすく、使い勝手も抜群なバッグです。

がばっとあけて、荷物をぽいぽいと入れられるのでママバッグとしても人気ですね。

有名なブランドからもでている今大人気のバッグなんですね。

ぜひ、この動画をみてハンドメイドに挑戦してみてください。

完成品サイズ

バックの完成品
出典 : YouTube

完成サイズは、横幅39cm、底の横幅24cm、高さ25cm、マチ15cmです。

マグネットボタンでかばんがピタッと閉められ、内側には小さい内ポケットもついているので、使い勝手がいい仕様となっています。

中にポケットがあると、鍵や財布などを探しやすくて嬉しいですね。

いろいろ便利になるとより複雑な作業工程が増えそうで、初心者にはなんだか難しいんじゃないの?と不安になりますよね。

平安きりん

大丈夫です。こちらの動画は作り方をしっかり見せてくれていて、説明もわかりやすく文章で書かれていて、初心者さんでも挑戦しやすいです。

では、ポイントを画像と合わせて紹介致します。

おすすめポイント4選

わたしがいいな。と思ったポイントを4つ紹介させていただきます。

材料は100均で調達可能

材料は100均の300円の合皮
出典 : YouTube

材料の合皮は、100均の「ワッツ」さんの300円の商品です。

100均だったら、他の買い物のついでに材料を買うことも出来るわね。

価格もお求めやすいのでハンドメイド初心者には、気軽にハンドメイドを楽しめるいいきっかけになりますよね。

合皮サイズは60×120cmです。

他に必要な材料
  • 裏地の布
  • マグネットボタン 1組
  • カシメ(大サイズ) 8組
  • カシメ(小サイズ) 8組

どれも100均に売っている商品ですので、まとめて購入が出来ますね。

裏地の布もバックのアクセントになるので、気に入ったもので選ぶとバッグを開けるたびに楽しい気分になりますね。

工程はすべて動画で見ることが出来る

工程が動画ですべて紹介されていてわかりやすい
出典 : YouTube

作業している様子をすべて動画で紹介しているので、とてもわかりやすいです。

あれ?いまどうなった?もう一回みてみよう、あ、戻しすぎちゃった…

こんなことでイライラしちゃうこともありません。

何度も同じ工程を確認できるようにチャプターがつけられているので、簡単に繰り返し同じ作業を確認する事もできます。

型紙があるので必要なものがすぐわかる

型紙で必要な材料が一目でわかる
出典 : YouTube

動画でバッグを作る作業をすべて見せてくれていますが、プラスアルファで型紙も公開しています。

こちらをみるだけで、必要なサイズがしっかりわかります。

動画を止めながら、布を裁断したり、型紙をつくることが出来るのもいいですよね。 

初心者でも簡単に作れるコツ

初心者でも簡単に作るコツは
出典 : YouTube

ずばりクリップです。

クリップを使う事により、縫う際にずれを防止したり、左右でサイズが違ったりを防ぐことが出来、格段に作りやすくなります。

初心者の場合、合わせる時にずれていたり、サイズが違ったりで、次の作業もずれてしまい結局イヤになり諦める事があります。

もう、何がなんだか…もうやめよ…。

そういったことがかなり少なくなります。

このクリップをどうやって使うのかは、動画で確認してくださいね。

プレゼントにも

生地や裏地で個性がだせるので、自分のために作るのもいいですし、プレゼントにもとても喜ばれると思います。

よかったら、 動画をみて、ハンドメイドバッグにチャレンジしてみてくださいね。

こちらもチェック!
ハンドメイドチャンネルのインスタグラムにSunMoonさんのインタビューを掲載しています。