「Handmade SunMoon’s Sewing DIY」(登録者数2.36万人)よりご紹介します。
小さいのに凝った作りの作品には、心奪われることが多いかと思います。
小さいながらに持ち手の付いた布製バスケットは、そんな作品の一つではないでしょうか。
今回の動画では、いくつでも作りたくなるようなミニチュアバスケットの、簡単な作り方を公開していますよ。
作業場面が俯瞰で分かりやすい

ミニミニバスケットの作り方を紹介しているこの動画、ハウツー系だけあって見やすい工夫がされています。
作業場面はすべて俯瞰(見下ろした形)で展開していくので、やるべきことがよく分かるんですよ。
単に作る場面を見せるだけでなく、視聴者に見やすいアングルを使用しているのは好印象だと思います。
あなたがもしミシンに不慣れでも、どうすればいいのか分かりやすくて助かりますね。
どれくらい見やすいのかは、実際に動画を見て実感してみてください。
てきぱきと進んでいく作業を見ているだけでも、やる気が湧いてきそうですよ。
場面が工程ごとに分かれていて便利

今回ご紹介する動画は、作業工程が場面分けされているのが便利なポイントです。
作品の作り方を教えるハンドメイド動画はたくさんありますが、そこまでこだわっている動画も珍しいのではないでしょうか。

それこそイントロから始まり、材料紹介、生地の縫い合わせ、持ち手の作り方というように、チャプター分けされているんですよ。
場面分けされていることにより、気になった場面をもう一度見返したい時に、どこを見ればいいのかすぐに分かりますよね。
何となくこの辺りかもという感じで探すのではなく、求める場面をピンポイントで見つけることができます。
その便利さは、作品作りを通して確認してみましょう。理解しにくかった作業を見直すのに、とても役立つのが分かるかと思います。
出来上がった作品の使い方も紹介

動画では、出来上がった作品をどのように使うのか、使用例についても教えてくれています。
好きな物を入れればいいと思いますが、アイデアを教えてくれるのは助かりますね。
また、使用例を知ることで、自分もそんな風に使いたいと思うかもしれません。そういう気持ちは、モチベーションにも変化しますね。
まずは使い方ありきで作品を作るのも、全然悪いことではないと思いますよ。
どんな風に使うのか気になったら是非、動画をチェックしてみてくださいね。
動画のために試作したバスケットについても、ちょっとしたアイデアを聞けるのでお得ですよ。
布があるだけ作りたくなるような可愛らしさ
布製の小物入れ自体は、特に珍しいものではないように思います。
そこにほんのひと手間で持ち手を付けてバスケットにしただけで、印象ががらりと変わりますよね。
小さいのに本物のバスケットみたいなので、見る者の心をキュンとさせるのでしょう。

何個も作ってプレゼントしたくなりました。

すごく可愛いので、5個も作ってしまいました。
動画に感動して、布があるだけ作りたくなってしまう人も続出しているみたいですよ。数を作って並べるのも、きっと可愛いでしょう。
記事を読んで興味が湧いたなら、「Handmade SunMoon’s Sewing DIY」の動画を覗いてみてくださいね。
自分用にもプレゼント用にも、作って間違いのない作品だと思いますよ。
動画ではミシンを使う場面もたくさん出てくるのですが、こちらはそれ以外の場面よりもアップで見ることができますよ。