【縫い始めの糸ぐちゃ】【段差縫いのコツ】2つの問題解決します

動画のサムネイル画像。
出典 <a href=httpsyoutubekH 6YAitiiI>YouTube<a>

「ぬいもの日和」(登録者数3.11万人)よりご紹介します。

今回の動画は、返し縫いで裏側の糸がごちゃつく問題、生地を三つ折りした時に段差で上手く縫えない問題を解決してくれますよ。

問題を解決するための技を教えてくれるだけでなく、様々な局面からアプローチして、問題を根っこから解決してくれます。

答えだけじゃなく理由も教えてくれる

返し縫いで、裏地の糸をからませない仕組みを図解しています。
出典 <a href=httpsyoutubekH 6YAitiiIt=100 data type=URL data id=httpsyoutubekH 6YAitiiIt=100>YouTube<a>
お悩み
  • 返し縫いの際に、裏側の糸が絡んでグチャグチャになる。
  • 三つ折りをした時など、ミシンの押さえ金が段差の影響で縫いづらくなる。

この2つの問題を解決する技は、決して難しくはない、見ればきっと誰でもできるお手軽な技となっています。

動画では、その技で何故解決できるのかを細かく、そして具体的に言葉で教えてくれますよ。

平安きりん

やり方だけじゃなくて解決できる理由もわかるから、別のシーンで応用もできるでしょう。

むしろ技を見た時よりも、その技で解決できる理由の方に「なるほど」と心を動かされます。

チェックポイント

「ミシンは〇〇だから」という明瞭で具体的な表現で説明されるその理由を、ぜひ動画でチェックしてください。

失敗しやすい素材でも実演してくれる

薄くて柔らかい生地を使用して、返し縫いの技を披露しています。
出典 <a href=httpsyoutubekH 6YAitiiIt=174 data type=URL data id=httpsyoutubekH 6YAitiiIt=174>YouTube<a>

ソーイングの問題を解決してくれる2つのテクニックですが、生地やシチュエーションによってコツやポイントは変わってきます。

ただ技を披露するだけでなく、どんなシーンでも応用できるように、様々な生地で実演してくれていました。

平安きりん

何かと扱いづらい薄い生地や、取り回しの難しいダブルガーゼの生地でも実演してくるので、とても参考になるでしょう。

ここ見逃さないで
  • 曲線を縫う場合
  • 三つ折り生地の重なった角の、最も暑い部分を縫う場合

それぞれのシチュエーションごとにコツやポイントを解説してくれています。

どれも実用的なシチュエーションを想定して技を披露してくれているので、とても参考になりますよ。

たくさんの治具たくさんの方法

複数の素材を使用した、治具の作り方と使い方を実演しています。
出典 <a href=httpsyoutubekH 6YAitiiIt=416 data type=URL data id=httpsyoutubekH 6YAitiiIt=416>YouTube<a>

生地を折った際の段差縫いについては、ある道具(治具)を使用して段差を解消します。

その治具の作り方と使い方、両方をセットで紹介してくれますよ。

けっきょく道具が必要なのね…買わなきゃダメかしら…。

このように不安に思う方もいるかもしれませんが、大丈夫です。

動画では、色々な素材を使用した作り方を教えてくれます。

自宅にある素材で作れる

ソーイングをしている方・していない方、どちらでも持っているであろう素材による治具の作り方も紹介している。

家にあるものでじゅうぶん対応できたので、無事に挑戦できそうだわ。

もちろん、素材ごとに使い方のコツやポイントも教えてくれるので、安心して挑戦することができます。

動画を見てチェックしましょう。

2つの技で快適なソーイングライフを

今回は、「ぬいもの日和」より、ソーイングの便利技2つを教えてくれる動画の見所をご紹介しました。

返し縫いと段差縫い、どちらもソーイングをしていれば避けて通れない技法です。

平安きりん

多くの方が、裏地の糸のゴチャつき段差縫いの作業のし辛さに手を焼いていたのではないでしょうか。

動画で2つの技を確認し、より快適なソーイングを楽しんでください。

チャンネル内では、この他にもソーイングの便利技や洋服の作り方など、さまざまな動画を展開しています。

ぜひチャンネル登録して、チェックしてみて下さい。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。