【ピンクッション(針山)を作ろう】おしゃれで便利な裁縫道具

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「かんたんぬいもの研究室【フェルケイト】」(登録者数1.27万人)よりご紹介します。

裁縫には必須の道具であるピンクッション(針山)は、とても重要な存在です。

この動画では、蓋付きBOXを使って、機能性も兼ね備えた便利なピンクッション(針山)の作り方を紹介してくれています。

主な材料

主な材料は、シェーカー風BOXと布だけです。

シェーカー風とは?
  • 世界中で愛されている、シンプルで機能的かつお洒落なシェーカー家具。
  • キリスト教プロテスタントの一派であるシェーカー教徒が作る家具がブランドとなっている。

シェーカー風の家具や小物入れは、雑貨屋さんなどで安価でみつけることができます。

本物を使えば、一生モノのピンクッション(針山)ができそうですね。

他にも、お菓子の空き箱や缶など、お気に入りのものを使って作っても良いでしょう。

ピンクッション(針山)を作る

BOXのと布の準備ができたら、下準備をして、ピンクッションを作っていきます。

作業工程はとてもシンプルで、わかりやすく解説してくれているので、初心者さんでも安心です。

型をとる

型紙について話している場面。
出典 : YouTube

準備したBOXを使って、型をとっていきましょう。

オーバル型を2枚と、入れものの円周の長さより少し長めの短冊を1枚カットします。

縫い始めを決めて、すべてのパーツに印を書いておきましょう。

ポイント

動画内で使用しているようなオーバル型のBOXは特に縫い合わせが難しいので、印を決めておくと上手く縫えます。

オーバル型がちょっと難しいと感じる場合は、丸型や四角の方が作りやすいそうです。

布を縫い合わせる

カットした布を、まち針でとめます。
出典 : YouTube

型紙をとるときに決めた印を起点に、返し縫いをします。

小ぶりな作品ですが、まち針は多めに準備しましょう。

ポイント

まち針を多めに打つことで、曲線を上手に縫うことができる。

ミシンが得意な方は、ミシンで縫ってもOKです。

平安きりん

こちらのチャンネルには、返し縫いの縫い方動画もアップされています。

縫った布をひっくり返す

縫い残した最後の口の部分から、布を引っ張り出します。
出典 : YouTube

いよいよピンクッションの形になってきました。

ひっくり返した布を整えて、綿を入れてオーバル型にしていきます。

ポイント

綿は、どんどん入っていくので、入れ過ぎないようにしましょう。

綿の入れ加減も、案外難しいようです。

動画では、綿の量についても解説してくれているのでチェックして下さい。

仕上げ

綿を入れたら、縫い残した部分を縫い合わせます。
出典 : YouTube

形を整えたクッション部分を、入れものに入れ込んだらピンクッションの完成です。

好きな形のBOXと布を組み合わせて、オリジナリティ溢れるハンドメイドのピンクッションが作れますね。

平安きりん

BOXの蓋はお洒落さだけではなく、作業中は外したまち針を置いておくことができるという機能性も兼ね備えています。

効率良い作業で楽しく作品を作る

とてもお洒落でかわいいピンクッションがあると、裁縫道具をあけるだけでワクワクして創作意欲もわいてきます。

お家にある箱や缶、ハギレを使ってもできる作品なので、気軽にチャレンジできそうですね。

平安きりん

チャンネルでは、フェルトのピンクッション(針山)の作り方動画もアップされています。

是非チャンネル登録して、他の動画もお楽しみくださいね。