100均素材だけで素敵なレジンアクセサリーを作る【初心者向け】

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「まりんことおうち」(登録者数1.54万人)よりご紹介します。

今回の動画は、ハンドメイド超初心者の方にぴったりな動画です。

作り方が簡単な上に、各アイテムの使い方や説明も丁寧に行われています。

「ハンドメイドに興味はあるけど、何から始めたら良いか分からない」という方は、ぜひ動画もご覧になってみてくださいね。

100均素材だけを使ったアクセサリー作り

今回の動画では、100均の素材だけの材料を使ったアクセサリーの作り方が解説されています。

ハンドメイドでのアクセサリー作りには、たくさんの道具が必要なイメージがありますよね。

ハンドメイドに挑戦してみたいけど、道具を揃えるだけでも大変そう。

そんな方でも、100均の素材だけだったら手軽に揃えられそうですよね。

動画の説明も、初心者向けに丁寧になっています。

興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

カラーも豊富な100均レジン

用意する材料を画面に映して紹介している。机には丸い型のモールドや豊富なカラーのレジン液が並んでいる。
出典 : YouTube

動画では、セリアで購入した商品がひとつひとつ丁寧に紹介されています。

各道具の簡単な説明も付いていますので、ぜひ動画で確認してみてくださいね。

用意するもの
  • UVレジン5色
  • ソフトモールド(丸型)
  • 丸皿の付いたピアス金具
  • シリコンマット
  • UVランプ など

まず、驚くべきは動画で紹介されている100均レジンのカラーの多さです。

動画では、クリア・パステルパープル・ブラック・パステルブルー・スノーホワイトの5色を使用しています。

通常、ハンドメイドに使われるレジン液は透明なものが多く、それに着色剤を混ぜて使っていることがほとんどです。

元から色が付いているレジン液の方が、断然使いやすそうですね。

ソフトモールドには色々な形がありますが、今回使用する丸型は、1つは持っておきたい基本の型です。

平安きりん

シリコンマットは、固まったUVレジンをキレイにはがすことができる、とても便利なアイテムですよ。

レジン液は太陽光でも硬化できますが、UVランプを使うと短時間で硬化ができるので、持っていると便利です。

注意ポイント

UVレジンはアレルギーを起こす場合があるので、使用する際はマスクをし、窓を開けて換気を行ってください。

また、直接手にレジン液が触れないように薄手のゴム手袋を用意しておくことも、動画内で推奨されています。

安全に気を付けて、アクセサリー作りを楽しんでいきましょうね。

1つ目はパープルレジンがメインの作品

パープルとブラックのレジンをモールドに注いでいる様子。パープルレジンが8割。ブラックが2割の割合で使用されている。
出典 : YouTube

今回の動画では、2種類のピアスの作り方が紹介されています。

1つ目は、パープルを基調とした作品です。

落ち着いたパープルがメインになることで、大人っぽいデザインのピアスになりそうですよ。

2つ目はブルー×ホワイトレジンの作品

ブルーとホワイトレジンモールドに入れ、つまようじで2つのカラーを混ぜている。
出典 : YouTube

2つ目はブルーホワイトのレジンを混ぜて作ります。

こちらは、ソーダのようにフレッシュでキュートな作品になりそうですね。

ソフトモールドには、どのくらいレジンを入れたら良いのかな。

こんなふうに、レジンを使った作品作りには、初心者の方が分かりにくいポイントがありますよね。

今回の動画では、作り方ポイントにも丁寧な説明が入っているので、安心して作業ができますよ。

細部の作り方も

ピアスの裏側の処理など、難しく感じてしまう部分もありますが、動画を見て一緒に作れば難なくクリアできる。

異なるカラーを使った今回の2種類のアクセサリー、完成はどのようになるのか楽しみですね。

気になる方は、ぜひ動画を再生して完成したアクセサリーをご覧になってみてください。

100均素材だけでアクセサリーが作れる

最近の100均は、手芸コーナーも充実していて、レジンを使った作品作りに必要な道具が、一通り揃っています。

本格的にやるつもりはないけど、空き時間を使って少しだけチャレンジしてみたいわ。

そんなふうに思っている方でも、100均のアイテムを使えば気軽にハンドメイドを楽しめます。

今回の動画の作品はピアスなので、実際に身につけられるのも嬉しいですよね。

もしかしたら、これをきっかけにアクセサリー作りにハマってしまう方もいるかもしれません。

こんな楽しみ方も

余ったレジン液のカラーの組み合わせを変えて、動画のものとは違うオリジナルのアクセサリー作りにも挑戦してみましょう。

気軽にレジン作品に挑戦してみたいと思っている方におすすめの動画です。

ぜひ、ご覧になってみてくださいね。