【作品をネット販売するなら】ハンドメイドマーケットを使おう

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「ハンドメイドノート」(登録者数2,490人)よりご紹介します。

作品を販売するには、フリーマーケットなどのイベントに出店するほか、ネット販売をする方法がありますよ。

この動画は、インターネットを通じて販売するハンドマーケットについての解説してくれています。

ぜひ知っておいて欲しいこと

この「ハンドメイドノート」というチャンネルの投稿者は、現役ハンドメイド作家さんです。

孤独になりがちなハンドメイド作家さんたちの、心の支えになれればという思いを発信されています。

チャンネルの特徴

公開されている動画は、日本語字幕・もくじの設定・関連動画の紹介など、細かい心づかいが満載。

今回の動画も、初心者さんが分かりやすいように、とても丁寧にまとめられています。

では、さっそく動画を見ていきましょう。

ハンドメイドマーケットの仕組みとは?

女性が困った様子で首をかしげているイラストと、はてなマークが描かれています。字幕には「ハンドメイドマーケットの仕組み」から解説いたします。と書かれています。
出典 : YouTube
 

ハンドメイド作品をネットで販売しようと思っているのだけど、ハンドメイドマーケットってどういうものなの?

ここでは、ハンドメイドマーケットの仕組みについて詳しく解説しています。

動画内では、イラストを使って説明してくれているので、イメージがしやすくてとても分かりやすいですよ。

ハンドメイドマーケットは世界を変えた

真っ白な画面下部に、マーカーを使って一本の黒い線を引いている途中の図です。字幕には以前は、と表示されています。
出典 : YouTube

ハンドメイドマーケットの仕組みが分かったところで、ハンドメイドマーケットが誕生する前の話を聞いてみましょう。

 

ハンドメイドマーケットが無かった頃のネットショップ運営は、大変だったのね。

ハンドメイドマーケットの誕生により、作家さん・お客様、それぞれに変化がありました

平安きりん

特に作家さんにとっての変化が、とても大きいことが分かります。

どんな変化があったのかは、ぜひ動画でご確認ください。

利用時の注意点など

黒いペンを持った右手が、店舗の絵を描いている途中の画像です。字幕には、ハンドメイドマーケットの最大のメリットはと表示されています。
出典 : YouTube

ここからは、ハンドメイドマーケットのメリットとデメリットについて説明してくれています。

ハンドメイドマーケット最大のメリットは、なんといっても集客力です。

販売サイトとして有名な「minne」や「Creema」は、ハンドメイド界隈では圧倒的な知名度があります。

 

みんなが知っているサイトを使えば、自分の作品を見てもらえるのね。

その他のメリットについても、動画内で説明があるのでチェックしてくださいね。

 

でも、ハンドメイドマーケットを使うデメリットもあるのよね…。

デメリットと聞くと少し不安になってしまいますが、このデメリットは工夫しだいで解決可能です。

デメリットを解決するためのアドバイスがありますので、参考にしてみてください。

ハンドメイドマーケットは無料で始められるため初心者にもやさしいですし、利用の仕方を工夫すれば、可能性は無限大です。

まずは一歩踏みだしてみて

今回の動画では、ハンドメイドマーケットの仕組みやメリット・デメリットが解説されていました。

ハンドメイドマーケットの誕生は、作家さんの作品販売の可能性を広げたことがお分かりいただけたかと思います。

あなたの作品を世の中に発信するため、まずは販売サイトへの登録をしてみましょう。

関連動画
  • ハンドメイド販売のおすすめサイトは?
  • BASEとSTORESを徹底比較!どっちがおすすめ
  • ハンドメイドマーケットの運営費

これらは投稿者おすすめの関連動画ですが、チャンネル内には他にも多くの情報が公開されています。

どの動画も、初心者向けに分かりやすく解説されていますので、ぜひチャンネル内をのぞいてみてください。

こちらもチェック!
ハンドメイドチャンネルのインスタグラムにハンドメイドノート投稿者みきさんのインタビューを掲載しています。