「kana-buhi ハンドメイド」(登録者1.74万人)よりご紹介します。
ラッピングや発送方法で悩んでいませんか。
こちらの動画では、アクセサリー類などの小物類のラッピング方法と発送方法を紹介しています。
小物類のラッピング方法
はじめに、アクセサリーをラッピングしていきます。
動画ではヘアゴムを発送するまでの手順を紹介していますが、もちろんピアスや指輪などにも応用できますよ。
小物類のラッピングには、透明のOPP袋がおすすめとのことです。
発送時に心配になるのは、発送中に商品が破損してしまうことですよね。
そこで、発送中に商品が動かないように薄葉紙を使用して固定します。
薄葉紙を袋の中にただ敷くだけでなく、少しポイントがあるのでぜひ動画でチェックしてみてください。
ミニ段ボールに入れる
続いては、商品をミニ段ボール箱に入れていきます。
OPP袋のまま発送袋に入れてしまうと破損の可能性が高いですし、たとえプチプチで包んでも不安ですよね。
少しコストは上がりますが、ミニ段ボール箱に入れたほうが良いです。
ミニ段ボール箱のサイズは、発送方法に合ったものを選んでくださいね。
また、ミニ段ボール箱を可愛く装飾するのもおすすめですよ。
- スタンプ
- 毛糸
- マスキングテープ
段ボール箱は無地なので、スタンプを押すことで一気におしゃれになります。
動画を観るとたくさんのスタンプを所持しているようでしたが、1~2個押すだけでも十分おしゃれになりそうですね。
一番驚いたポイントは、毛糸です。
「毛糸を何に使うの?」と驚いたかもしれませんが、動画ではリボン代わりに毛糸を使ってラッピングしています。
毛糸とマスキングテープを使ったリボンの作り方は、動画でチェックしてみてください。
ここまでできたら、ミニ段ボール箱に商品やショップカードを詰めます。
封の仕方も一工夫されているので、動画をチェックして参考にしてみてはいかがでしょうか。
雨に濡れないように配慮
発送中に雨や雪に濡れる可能性があるため、雨対策もしっかりしたほうが良いです。
封筒が濡れてしまうのはしかたないものの、段ボール箱や中の商品は絶対に守りたいですよね。
段ボール箱が濡れないようにカバーする必要がありますが、動画では100円均のとあるアイテムを紹介しています。
雨対策もばっちりですし、より可愛くなるので嬉しいですね。
動画を参考に、お近くの100均などでラッピングアイテムや発送用の封筒を探してみてください。
小物類の発送方法
続いては発送方法についてです。
普段あまり郵便や宅配便を送る機会がないと、いざハンドメイド販売を始めようと思った時に発送方法に悩んでしまうと思います。
今回は小物類の発送ということで、動画ではまず長3号の封筒に入れて定形外郵便で発送する様子が紹介されていました。
定形外であれば送料も安く、ポストに投函するだけなので手軽ですね。
- 定形外郵便
- クイックポスト(追跡なし)
- クイックポスト(追跡あり)
詳しい手順や料金については、動画をチェックしてください。
工夫してリピート率アップ
今回は、「kana-buhi ハンドメイド」によるハンドメイド作品のラッピングや梱包方法を紹介しました。
身近にあるアイテムや100均のアイテムを活用するだけで、こんなに可愛くラッピング・梱包ができるなんて驚きですよね。
作家さんの配慮やセンスの良さも感じられるので、リピーターになってもらいやすいです。
「ラッピングや梱包はどうすればいい?」「発送方法は何が一番お得?」と悩んでいる人は、動画をチェックしてみてくださいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。