【ニードルフェルト】リアルなぬいぐるみの作り方の秘密がわかる動画

動画のサムネイル画像。
出典 <a href=httpsyoutubeemWNWxOT0p4>YouTube<a>
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「Nelco neco /ネルコ ネコ」(登録者数22.2万人)よりご紹介します。

レジンやプラバンを使った作品からアンティークなイラストなど、多様な才能で世界中の人を魅了しているネルコ ネコさんです。

今回は、ニードルフェルトで「Gill」という赤い猫の男の子を手作りしている動画について紹介をします。

動画の見どころ
  • ニードルフェルトの魅力
  • 輝きのある瞳を作る方法
  • 柔らかさを出す方法

動画では、ネルコ ネコさんがフェルティングやぬいぐるみを作るための技術をすべて公開しています。

これから、フェルト地の作品を作ってみようかと思っている方には、高い技術に触れることができるおすすめの動画です。

ニードルフェルト作品の魅力

白い羊毛をボール状に丸めてぬいぐるみの胴体をかたどっている場面
出典 <a href=httpsyoutubeemWNWxOT0p4t=25 target= blank rel=noreferrer noopener>YouTube<a>

今回の動画で猫のぬいぐるみを作っている「ニードルフェルト」という言葉を初めて耳にする方もおられると思います。

そこで、まずはニードルフェルトについて、どのようなハンドメイドの手法なのかについての説明です。

ニードルフェルトとは

ニードル針でフェルトを刺して細かく毛をからめてふわふわにしている様子。
出典 <a href=httpsyoutubeemWNWxOT0p4t=28 target= blank rel=noreferrer noopener>YouTube<a>

ニードルフェルトとは羊毛をふわふわのフェルトにするための技法のことです。

動画に映っている「フェルティングニードル」という返しのついた棒状の針で羊毛をひっかけて、ふわふわにします。

ニードルフェルトの作品はふわふわしてて、さわり心地がよさそう。

平安きりん

ニードルフェルトは繊細な表現が可能なので、リアルな動物やぬいぐるみを作ることができるのです。

繰り返し針を刺すことで、作品に応じた大きさや硬さに調整をしていく様子が動画で確認できますのでチェックしてみてください。

針ひとつで作品ができていく

猫の耳の部分を赤と白のフェルトを合わせて針で形作っている場面
出典 <a href=httpsyoutubeemWNWxOT0p4t=53 target= blank rel=noreferrer noopener>YouTube<a>

動画では、言葉など音声による説明はなく、軽快なBGMが流れているだけとなっています。

言葉での説明がなくても、次にどのバーツを作るのかテロップが出てきますし、わかりやすい映像ですので心配はいりません。

手元がアップになっている映像だから、わかりやすいのがありがたいわね。

動画では、猫の耳や顔などのパーツが針ひとつで、次々に作り上げられていく様子が流れています。

特に色の違うフェルトやパーツを組み合わせる場面は、フェルト作品を扱っている方には参考になると思いますのでおすすめです。

動きがあるぬいぐるみ

赤いフェルトで少しカーブをした腕と脚のパーツを作っている場面
出典 <a href=httpsyoutubeemWNWxOT0p4t=3m04s target= blank rel=noreferrer noopener>YouTube<a>

腕や足が真っすぐに伸びた、直立不動のぬいぐるみや人形に「動き」を感じる方はあまりいないのではないでしょうか?

今回の動画で紹介している猫のぬいぐるみの腕や脚をよく見ていると、腕も脚もゆるいカーブを描いているのです。

平安きりん

ゆるやかに曲がっていると、腕や脚がやわらかく、動きそうな感じがします。

腕や脚の曲がりにニードルフェルトの繊細さも合わさって、動きが感じられるぬいぐるみとなっているのです。

動きを演出している腕や脚の作り方は、動画で詳しく説明されていますので気になる方は、ぜひ動画を確認してみてください。

輝きのある瞳のひみつ

手作りした目のパーツの土台に色を付けている場面
出典 <a href=httpsyoutubeemWNWxOT0p4t=4m06s target= blank rel=noreferrer noopener>YouTube<a>

人形もぬいぐるみも「目がいのち」と言われるほど、目の輝き方ひとつでキャラクターがガラッと変わってしまいます。

ぬいぐるみ用の様々な表情の目がネットでも販売されていますので、気に入ったパーツを埋め込むのもよいかもしれません。

しかし、ネルコ ネコさんは、既成のパーツを使うことなく、ぬいぐるみに合わせてすべて手作りをしているのです。

ぬいぐるみとは思えないほど、目がキラキラしているのは手作りだからなのね。

既製品のパーツを使うのもいいですが、なかなか自分のイメージに合ったものを見つけることができないこともあります。

自分で作ってしまえば、思いのまま瞳を作れますので、イメージしたキャラクターのぬいぐるみを作る事ができるのです。

目のパーツの詳しい作り方は動画で紹介されていますので、自分で作ってみたいという方は、ぜひチェックしてみてください。

生きているかのような柔らかさのヒミツ

ふわふわにするために表面をブラッシングしている様子
出典 <a href=youtubeemWNWxOT0p4t=7m17s target= blank rel=noreferrer noopener>YouTube<a>

完成品のぬいぐるみは、全身の毛がふわふわしていて柔らかく、まるで生きているかのような感じがします。

毛先もきれいにそろっているし、きれいにふわふわとさせるにはどうしたらいいの?

全身のふわふわ感を保ちながら、毛先の整ったぬいぐるみを作る方法については、動画で詳しく紹介をされています。

ニードルフェルトで作品を作っている方には、仕上げの方法などが参考になると思いますので、おすすめの動画です。

平安きりん

動画では、フェルト作品のほかにもレジン作品のキットも紹介されていますので、お見逃しなく。

また、動画の下にある概要欄には、ネルコ ネコさんのオリジナルグッズや書籍などのリンクもあります。

いろいろなハンドメイドに挑戦したい方は、作品作りのアイデアを得られますので、概要欄も併せてチェックしてみてくださいね。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。