「* Baby&Kids * Handmade」(登録者数31.4万人)よりご紹介します。
今回ご紹介するのは、「仕切りつきポケットのあるバッグインバッグの作り方」についての解説動画です。
便利な仕切りつき、長財布も入るサイズで収納力たっぷりのバッグインバッグが、簡単に手作りできますよ。
ていねいでわかりやすい解説で大人気の動画を、ぜひ一度ご覧くださいね。
一度こちらをご覧になってみてください → この中から素敵にバッグを作るコツとデザインのアイデアがたくさん見つかると思います。
バッグインバッグの材料
ハンドメイドの楽しいところは、なんと言っても好きな布を選べることですよね。
何色で何柄にしようかな、すでにワクワクしています。
選ぶ布の柄や組み合わせによって、雰囲気がガラッと変わるから楽しいわよ。
ぜひ、お気に入りの布で、世界に一つのバッグインバッグを作ってみてください。
しっかりとした作りなので、そのままミニバッグとして使うこともできますよ。
動画では、以下のような材料選びのポイントを解説しています。
- 必要な布のサイズと数量
- 布を強化する便利アイテムの使い方
- プラスナップの説明
詳しくは、ぜひ動画でご確認くださいね。
バッグインバッグの作り方
いよいよバッグインバッグを作っていきます。
バッグインバッグなんて、上級者でないと作れないアイテムだと思っていました。
とてもシンプルでわかりやすいので、初心者の方にこそチャレンジしてほしいです。
動画では、以下のような作り方のポイントを的確に解説しています。
表地と内ポケットに分けてご紹介します。
表地の作り方
まずは、バッグの顔となる表地の作り方です。
型紙要らずで初心者の方にも優しいレシピですよ。
動画内では、以下のようなポイントを解説しています。
- 布を強化する便利アイテムの使い方
- マチの作り方のポイント
- 外ポケットの作り方
- 仕切りのつけ方
- 持ち手の作り方と取付方法
- マチ針の代用品になる便利アイテムの使い方
- 横布と底布の縫い合せる際のコツ
動画を観て確認しながら進めてくださいね。
内ポケットの作り方
続いて、機能性を上げてくれる内ポケットの作り方です。
使い心地や耐久性をよくするためのコツが盛り込まれていますよ。
以下のようなポイントを、動画内で解説しています。
- 布の端を三つ折りにしてミシンをかけるコツ
- 布端のほつれの対処法
- 丈夫な仕切りを作る方法
- 返し口の扱い方
- 底布と表地の縫い合わせ方
実際に作っている様子を、ぜひ動画でご確認くださいね。
最後の仕上げ
いよいよ最終工程です。
ここまでに作った表地と裏地を縫い合わせれば完成ですよ。
以下のような仕上げのポイントを解説しているので、動画をチェックしてみてくださいね。
- 表地と内ポケットを縫い合わせるコツ
- 返し口の閉じ方
- 表地と裏地の布端の押さえ方
- プラスナップの使い方
あっという間に完成してしまいましたね。
つまずくことなく、最後までたどり着けました。まるで隣に座って教わっているようで、安心できる動画でした。
「自分にもできるかもしれない」と思わせてくれるような、和やかであたたかいレクチャーが魅力のチャンネルです。
一度知ったら、きっとファンになること間違いなしですよ。
お好みでアレンジも可能
コンパクトで使い勝手のいいバッグインバッグが完成しました。
好みに合わせて、あるアレンジをしてみることもおすすめしていますので、詳しくは動画を確認してくださいね。
自分好みにアレンジできるのが、手作りのいいところです。
お気に入りの布で、こだわりのバッグインバッグを作ります。
動画を観ながら、マイペースに進めましょう。
ステップアップするなら、ファスナー仕切り付きバッグインバッグの作り方についての動画も参考にしてくださいね。
簡単に手作りできるバッグインバッグ
今回は、「仕切りつきポケットのあるバッグインバッグの作り方」についての解説動画をご紹介しました。
わかりやすく丁寧な解説動画に出会えてうれしいです。
ハンドメイド初心者から上級者まで、皆さんにおすすめできる動画です。
おしゃれで実用的なバッグインバッグは、プレゼントにもおすすめです。
この記事を読んで興味が湧いたら、ぜひ一度動画をご覧ください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像は【パンダホール】へリンクされています。