「M&M Hand Made House」(登録者数10.2万人)よりご紹介します。
今回は、ハギレで作れるミニポシェットの作り方動画のご紹介です。
初心者の方もハンドメイド好きな方も、こちらの動画を見ながら可愛いポシェット作りに挑戦してみてくださいね。
4cm幅にカットしたハギレが主役
今回の動画の主体となるのが、ポシェットの表地に組み込まれているキルティングです。
いくつもの柄物生地が使われたキルティングは華やかで、和柄を取り入れるとポップではんなりとした仕上がりになりますよね。
このキルティング部分は、なんと他のハンドメイドで余ったハギレで作られています。
余ったハギレを4cm幅にカットし、直線同士で組み合わせるだけなので組み合わせ方も簡単です。
余っているハギレはもちろん、お気に入りの布をカットしてパッチワーク部分のパーツを準備するのも良いですね。
今回は赤を主体とした柄物生地が使われていますが、好みや手持ちの布に合わせてメインカラーや素材を変えてみるのも良いですね。
必要な長さや工程はテキストで解説
今回の動画では、必要な工程や準備する布のサイズがテキストで解説されていました。
画像のように新たなパーツが登場した際は、パーツの上に縫い代付きのサイズも明記されています。
そのため、準備するものがわかりやすく順調に作り進められますよ。
動画に音声での解説はなく、すべて作業風景と簡潔なテキストのみで紹介されています。
説明に耳を傾けるのではなく、一連の流れを見て把握できるのもこちらのチャンネルに投稿されている動画の魅力です。
ながら作業でポシェットを作りたい方も快適に作り進められますよ。
難しい曲線パーツは驚きのアイデアで解決
直線だけならまだしも、曲線パーツをキレイに裁断して準備するのは難しそう…。
そう感じている方も多いかもしれません。
確かに曲線は「何cm」と具体的にサイズを明記できませんし、正円だとしても正確な手描きは難しいですよね。
そして今回のポシェット作りでは、ポシェットの口部分に曲線の装飾が施されています。
ですが、なんとこの曲線パーツも型紙は不要なんです。
キレイな曲線にパーツをカットするため、型紙の代わりに「あるモノ」が使われています。
それを使うことで、誰でも均一な形・サイズの曲線パーツを作り上げられますよ。
このポイントも、ぜひ動画で準備方法をチェックしてみてくださいね。
ショルダーもパッチワークリボンで手作り
パッチワークポシェットは、ショルダー部分もパッチワークでできています。
細く丈夫なパッチワークリボンはデザインも可愛らしくて、この部分に注目してみてもキュンとしてしまいますよね。
実は、このパッチワークリボンも作り方はとても簡単です。
ポシェットの表地部分のパッチワークを準備するついでに作れます。
今回は、ハギレで作れるパッチワークポシェットの作り方動画の魅力をお伝えしました。
パッチワークははじめのハードルこそ高いものの、実際に挑戦して見ると「こんなに簡単なんだ」と驚く方も多いです。
この記事を読んでパッチワークでのポシェット作りに興味を持った方は、ぜひ動画で作り方をチェックしてみてくださいね。
こちらのチャンネルでは、手芸初心者でもわかりやすくキルティングのテクニックを紹介していますよ。