【初心者必見】お気に入りの1枚の布で作る丈夫なファスナーポーチ

1枚の布から完成したポーチがファスナー側からと、底のマチ側から撮影されている様子
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「手芸部hanaco [handicraft]」(登録者数30.7万人)よりご紹介します。

必要な材料は、1枚の生地とファスナーの2つだけです。

それでは早速作り方を動画で確認していきましょう。

初心者にやさしい丁寧な説明

ハンドメイド初心者だから、ファスナーをつけるのはハードルが高そうです。

平安きりん

ゆっくりとわかりやすく説明されている動画なので、ぜひチャレンジしてみてください。

また表地や裏地といった材料がないことも初心者にはおすすめです。

ワンステップアップする足がかりに、ぜひ挑戦してみましょう。

ファスナーの前処理

緑色のファスナーの端っこの処理を手縫いでかがっている様子。
出典 : YouTube

ファスナーの端の処理の手縫いでかがる部分もしっかり見ることができます。

ここでファスナーの処理方法をしっかり学んでおけば、今後のハンドメイドにもきっと役に立つことでしょう。

平安きりん

動画を止めたり、再生速度を遅くしたり、納得のいくまで確認してみてください。

ファスナーを生地に縫いつける

生地にファスナーをミシンで縫い付けている様子。
出典 : YouTube

1枚しか生地がないのにどこにファスナーをつけるのでしょうか。

つける場所を確認して、クリップでしっかり仮止めをしてミシンをかけましょう。

仮止めクリップを使用すればずれにくく、ミシンがかけやすくなります。

これならまち針を打つよりも簡単に、作業が進められそうです。

通常裏地をつけるとなると、生地の枚数に乗じて工程数が増えてしまいます。

しかしこのポーチは布1枚から作るので非常にシンプル、難しく考えなくて大丈夫です。

平安きりん

ミシンで縫い進める際のファスナーの動かし方も、ぜひ注目してみてください。

ひとつひとつ順を追っていけば、難易度が高そうなファスナー付けもあっという間でしょう。

表に返して、ステッチをかけたら、ファスナー付けはおしまいです。

できあがり

ファスナーをつけ終わり、わきの縫う箇所を説明している様子。
出典 : YouTube

わきの生地同士をぴったりと合わせて、表からわきを縫いましょう。

次に裏に返して、マチになる部分を折り返して縫います。

アイロンで折り目を整えたら、あっという間に完成です。

真っ直ぐ縫うだけでいいのは、簡単でうれしいですね。

さいごに

ハンドメイド初心者のかゆいところに手が届くような動画で、初めてファスナーポーチを作る方にはおすすめです。

1枚の生地で作るので、生地の表情を考えながら、ぜひ作ってみてください。

平安きりん

友人へのプレゼントなどにしてみるのもいかがでしょうか。

海外の方からのコメントも多く、チャンネルの人気もうかがえます。

作ってみたい気持ちが生まれるかと思いますので、他の動画もぜひご覧になってみてください。

ハンドメイド作家様へ強い推奨です。