SNSコメントをからハンドメイド商品の注文に繋げる3つのステップ

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube
平安きりん

(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

「田口さやか」(登録者数5,430人)よりご紹介します。

今回は、SNSのコメントからハンドメイド販売の注文をもらう方法について解説された動画のご紹介です。

田口さんのYouTube動画を参考に、SNSやブログのコメントを商品注文へと繋ぐ方法について考えたいと思います。

SNSのコメントを商品注文に変える方法

SNSのコメントは付くが注文されない
出典 : YouTube

私自身の経験で、SNSやブログにコメントを残すということは比較的敷居が低いように感じています。

しかし、注文となると、お金も絡んでくるのでなかなかその先へは進めません。

やはり同じように感じている人は多いようで、動画内でも、ハンドメイド作家さんの悩みとして、2点紹介されていました。

作家さんの悩み
  • コメントは付くけど注文されない
  • コメントの返し方に悩む

このような悩みを解決するには、まずはお客さんのコメントの意図を汲み取るところから始めるべきと語っています。

【コメントの解析】お客さんの本心を知ろう

ハンドメイドショップへの問い合わせを解析
出典 : YouTube

田口さんは、「重要なのは、そのコメントの裏に隠れている願望・欲望」だと言っています。

そこを読み解かなければ、先には進めないということです。

そのコメントの裏に隠れている想いを理解することができれば、注文してもらえる確率が上がります。

では、どのような想いが隠れているのでしょうか?

コメントの裏を読めば注文される確率UP

SNSやブログに付いたコメントを深堀りしよう
出典 : YouTube

たとえば、あなたの作品の写真をインスタに投稿したとしてください。

すると、「この作品、とってもかわいいですね」とコメントが寄せられるかもしれません。

この場合、コメントされた方は多少なりともあなたの作品に興味を抱いてくれたということです。

平安きりん

コメントをするという勇気を出している時点で、商品購入の可能性があると考えるべきと田口さんは語っています。

このような場合には社交辞令的な返信をせず、できるだけ商品購入に繋がるような自己開示的な返信をすると良いでしょう。

【コメントの3つの段階】最終が注文と考えよう

SNSのコメントから注文するまでの心境変化を考える
出典 : YouTube

動画内で田口さんは、SNSやブログへのコメントから商品購入へと繋げるには、3つの段階があると言っていました。

3つの段階は、コメントを書いた人の感情の変化とも言えます。

では、どのような感情の変化があるのでしょうか。

動画では具体的な例を出して解説されています。

理解を深めるためにも、ぜひ動画を確認してくださいね。

コメントへの意識を上げて注文に繋げよう

今回は、コメントを寄せてくれるのに、そこから注文に繋げることができないというハンドメイド作家さんの悩みを取り上げました。

動画内では、お悩み解決方法を具体的な例を用いてわかりやすく解説してくれています。

こちらの動画を参考にして、あなたのハンドメイドショップをどんどん盛り上げていきましょう。