【快適な付け心地】型紙から作るリネン素材の夏マスクの作り方

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「アトリエちゅうりっぷ / atelier tulip」(登録者数7.31万人)よりご紹介します。

今回は、型紙から作る夏マスクを作り方動画のご紹介です。

リネン生地の特性を活かした通気性と速乾性の良いマスクで、夏場の暑い日につけても熱がこもりにくく仕上がっています。

平安きりん

フィルターポケット付きで、感染症対策もしっかりしていて安心です。

必要な材料

用意するものはこちらです。

用意するもの
  • リネン生地
  • 綿ローン
  • ウーリースピンテープ
  • コピー用紙

薄くて肌触りの良い綿ローンは、裏地とフィルターポケットに使います。

直接肌に触れるもなので、柔らかい素材のものを選んでいるそうです。

表地に使うリネン生地

naniIROオンラインショップで購入したもの。

涼し気な柄で夏にぴったりのキレイな生地ですよね。

気になる方は、ぜひオンラインショップもチェックしてみましょう。

型紙を作る

リネンマスクの型紙を作る作業を解説している動画で、紙に定規を当ててサイズを測っている様子と共に、「繋ぎます」という文が表示された画像。
出典 : YouTube

はじめに、型紙を作っていきます。

コピー用紙を用意しましょう。

このカットした紙にマスクの型をとっていきます。

カーブを書くときは、クロバーの袖丸み形を使うと良いそうですよ。

型に沿ってハサミで切り取れば、型紙はできあがりです。

型紙の作り方の詳細は、動画を確認してみてくださいね。

生地を裁断する

作った型紙に合わせて生地を裁断する作業を解説している動画で、合わせてピンで留めた型紙と生地をハサミで裁断している様子と共に、「型紙に合わせてカットします」とうい文が表示された画像。
出典 : YouTube

次に、生地を裁断していきます。

綿ローンから裏地とフィルターポケット部分の生地を切り取りましょう。

生地を重ねて裁断

効率良く、一気に切り取れることができる。

型紙と4枚全てを待ち針で留めて裁断します。

続いて、表地の裁断です。

平安きりん

生地の柄を見て、表地をどこを切り取るかを決めるましょう。

決まったら、先ほどカットした裏地部分を合わせてカットします。

動画を参考にしながら、進めていきましょう。

生地を縫い合わせる

裁断した生地を縫い合わる作業を解説している動画で、生地をミシンで縫っている様子と共に、「表地を裏表に合わせて中心を0.5㎝縫います」という文が表示された画像。
出典 : YouTube

では、動画の手順に沿って、生地を縫っていきましょう。

それぞれの中心を縫う

表地を裏表に合わせて中心を縫います。

表側に生地を返して、さらに表側からも中心を縫いましょう。

裏地とフィルターポケットも同じように縫っておきます。

動画ではどの部分をどう縫うのかを示してくれるので、進めやすいですよ。

フィルターポケット

フィルターポケットの両端を2回折り返して縫いましょう。

縫ったものを裏地に重ねて、縫います。

これでフィルターポケットが付けられました。

裏地と表地を縫う

裏地と表地を中表に合わせます。

平安きりん

合わせたら、生地の上下を縫っていきましょう。

さらに生地を返してください。

両端を2回折ってマスク紐を通す部分を作れば、ほぼ形が出来ました。

作業の様子は動画でチェックしてみてくださいね。

仕上げを行う

仕上げに完成したマスクに紐を通す作業を解説している動画で、机の上に完成したマスクが置かれて、紐通しにゴムを通している様子と共に、「紐通しを使ってマスク紐を通します」という文が表示された画像。
出典 : YouTube

最後に、マスクに紐を通しましょう。

ひも通しを使うと楽ちんだそうですよ。

好きな長さに結んで、マスクの中に隠せば完成です。

分かりにくい箇所は動画を確認してみましょう。

素材にこだわった夏マスク

今回は、型紙から作るリネン素材の夏マスクを作り方の動画をご紹介しました。

平安きりん

軽い素材で通気性が良く、使い心は抜群ですよ。

日常使うものだからこそ、素材にもこだわって作りたいですよね。

「アトリエちゅうりっぷ / atelier tulip」では、様々なアイテムが紹介されています。

チャンネルの内容

初心者の方でも取り組みやすいハンドメイドアイテムを配信中。

興味を持った方は、チャンネル登録して動画をチェックしてみてくださいね。