ハンドメイドショップで売れる商品とは?たった3ヶ月で実績を出した手法!

田口さやかさんのYouTubeチャンネル(チャンネル登録者数 3080人)にて、ハンドメイドショップで『売れる商品』について詳しく解説されています。

こちらの動画は、田口さんが最初に公開した貴重な動画です。まだYouTubeに慣れていない感じが初々しいので、そういった視点でも興味深い動画となっています。

田口さやかさんは、ご自分でもハンドメイド作品を制作し、販売をされています。

実は、それだけでなくハンドメイド作品を販売したいという人に向けてのコンサルタントもされている方です。したがって、これから販売していきたいと考えておられる方には有益な情報が得られるのではないでしょうか。

今回の動画では、ハンドメイド作品を作って販売するうえで、どのような作品を制作すれば良いのかという指針になるものです。自信作を作ってみたけど、全く売れないと落ち込む前に、『売れる商品』についてじっくり考えてみてください。

ハンドメイド商品は売れないのが当たり前!

ハンドメイド販売の成功者も最初は全く売れなかった
出典:YouTube

ハンドメイドの作品を販売しようと思っても、多くの方は「思ったように売れない」と言います。実際、販売を開始してから1週間経っても2週間経っても1個も売れないということは良くあることです。

実は、ハンドメイド販売を始めてすぐに売れることの方が稀で、空色のアマガエルを見つけたときくらいの確率だと思っておいた方が良いでしょう。ハンドメイド販売は試行錯誤を繰り返し、2~3年間コツコツと活動を続けた頃に少しずつ売上が安定するということを目標にするのがおすすめです。

しかし、動画を配信している田口さんは違いました。

もちろん、田口さんにも商品が売れない時期があったのも事実です。動画内でも話されていますが、最初の3ヶ月間は全く商品が売れなかったということでした。商品が売れなかっただけでなく、商品を掲載しているページの閲覧すら無かったというのです。

しかし、3ヶ月後にはハンドメイド商品が売れ始め、動画作成当時(2019年)には国内・海外ともにそれぞれ1万件以上の商品販売実績があります。動画作成時から時間も経過しているので、現在は更に売上を伸ばしていることでしょう。

では、売れないことが当たり前と言われるこの業界なのに、どうしてたった3ヶ月という短期間で商品が販売できるようになったのでしょうか。

自分の作りたい作品がハンドメイド販売で売れる商品ではない

ハンドメイド販売を始めたばかりの方や販売を続けていてもなかなか実績が伴わない方の中には、

  • どうしてこの商品が売れないのかな?
  • 私の作品の良さがわからないなんて・・・

などと考えている方も多いのではないでしょうか。もしかすると、あなたもそんなことを思われたかもしれませんね。

しかし、その商品が売れるかどうかは、自分でいくら考えてもわかりません。なぜなら、商品が売れるかどうかは市場のニーズによって大きく左右されるからです。

多くのハンドメイド作家の問題点は自分の作りたい物を制作して売ろうと考えるところでしょう。しかし、自分の作りたい物だけを作って販売するのはかなり難しく、「こんなはずじゃなかった」と壁を感じている人も多いのが現実ではないでしょうか。

重要なことは、必ずしもあなたの作りたい作品が売れるハンドメイド商品とは限らないということです。寧ろ、あなたの作りたい作品でない場合の方が多いでしょう。

では、どのようにすれば売れるハンドメイド商品を作ることができるのでしょうか。

ハンドメイドの売れる商品を生み出す2つのヒント!

人気商品はお客さんの頭を使って考える
出典:YouTube

ハンドメイド商品は欲しい人がいるから販売ができるということは言うまでもありません。しかし、欲しい人がいても、その商品、そのページが認知されなければ売ることは不可能です。

事実、田口さんもページの閲覧すらされなかったと言っているように、あなたのハンドメイド商品は誰からも見えてない状況かもしれません。

では、田口さんはどのような方法でハンドメイド商品を販売したのでしょうか。実は、3ヶ月間の試行錯誤の末に、次の2つのことを実践されていました。

  • 自分の頭で考えない
  • お客さんとの距離を縮める

あなた一人の知恵を絞って素晴らしい解決策が見つかることもあるかもしれません。しかし、見つからないことの方が多いでしょう。つまり、時間の無駄遣いと言えます。

したがって、何としてもハンドメイド販売で売上を上げたいという場合には、プライドを捨てて上記の2点を実践してみてはいかがでしょうか。

この記事では詳しく書きませんが、ぜひ動画で具体的な方法を確認してください。

ハンドメイド作品は売り方次第で人気商品に!

お客さんとの距離感を縮めることが人気商品を生み出すコツ
出典:YouTube

今回は田口 さやかさん の動画を参考にしながら、「売れる商品とは何か」ということについて考えてみました。

一般に、売れる商品を生み出すには「商品開発」と「販売戦略」の2つが必要です。しかし、これは大きな規模での商品販売の場合。では、個人で運営しているハンドメイド販売の場合は、費用も時間も掛けることができません。

ハンドメイド作品を販売するうえで、商品が売れるか否かは商品自体ではなく、売り方次第ということになります。つまり、売り方次第で売れる商品にもなるし、売れない商品にもなり得るということです。

動画ではさらに詳しく、ハンドメイド作品を人気商品にする秘訣について解説されています。ぜひ動画を見てあなたの作品制作にお役立てください。