【初心者にオススメ】つまみ細工~剣つまみの花で作る髪飾り

動画のサムネイル画像。
出典 : YouTube

「現代つまみ細工漣-Ren-」(登録者数2.85万人)よりご紹介します。

この動画では、つまみ細工の剣つまみの花をアレンジして作るコームかんざしの作り方を紹介しています。

とても丁寧な解説なこの動画を見れば、初心者でも簡単にステキな髪飾りを作ることができますよ。

「現代つまみ細工漣-Ren-」の動画を見て、和装にぴったりのコームかんざしを作ってみましょう。

身近にあるもので作れる

コームかんざしを作る材料と道具の紹介です。
出典 : YouTube

つまみ細工の花びらは作れるようになっても、アクセサリーを作るとなるとどんな道具を揃えたらよいかわからないですよね。

動画の最初にコームかんざしを作るために必要なものを紹介しています。

しっかり確認して製作にとりかかりましょう。

特別な道具が必要なのでは?

身近にあるものばかりで特別なものは不要です。

つまみ細工では、基本の丸つまみと剣つまみの花びらを作って花に仕立て、さらにそれをアレンジして作品を作ります。

動画では、剣つまみの花を使ってコームかんざしを作っていきますよ。

「現代つまみ細工漣-Ren-」では、初心者向けの花びらの作り方も紹介しているのでチェックしてみて下さいね。

花を組む

剣つまみの花を組んで、コームかんざしを作っていきます。
出典 : YouTube

今回のコームかんざしは、3つのカラーパターンで3輪の花を使用して作ります。

花を組んでいく作業も、つまみ細工初心者にとってはわからないことだらけですよね。

動画では、わかりにくいポイントをテロップ付きで紹介してくれているので安心して製作が進められます。

ポイント

コームは、組む花の輪数に応じた幅(足の数)のものを準備しましょう。

ハンドメイド用のコームは、5本~20本足が主流でオンラインショップなどで販売されていますよ。

製作する時の手の位置など本当に細かく丁寧に紹介してくれているので、材料と道具さえ揃えれば簡単に作ることができます。

今回の花の組み方をマスターすれば、花嫁さんが持つブーケにもアレンジ可能です。

他にもバリエーション豊かな作品がインスタグラムに掲載されているので、チェックして参考にして下さいね。

壊れにくいことがポイント

コームに花をつけて仕上げていきます。
出典 : YouTube

いよいよ、コームかんざし作りの仕上げです。

作業工程は2段階で、コームに花をつけ、そのあとししゅう糸で固定していきます。

ポイント

使用した時に花がはずれて壊れてしまわないように、しっかりとコームに固定する。

飾って眺める作品とは違って、アクセサリーは使用した時に壊れにくく作ることが重要なポイントです。

少し細かい作業になりますが、動画を見ながらゆっくりと進めていけば上手に仕上がるでしょう。

動画内では、壊れにくいことにも着目した作り方を紹介しているので、細かいところまで見逃さないようにして下さいね。

初めてだと、コームにつける花の位置や高さもわからない。

動画では、髪型などによって違う位置や高さも解説しています。

コームかんざしは髪型によって花を固定する位置も違いますが、この動画では一般的な位置で解説しています。

基本がわかるとアレンジもしやすいですね。

この動画を見れば、つまみ細工初心者でも「簡単」「綺麗」にオリジナルのコームかんざしを作ることができるでしょう。

四季を楽しめる色々なアレンジ

つまみ細工は、基本の丸つまみと剣つまみの花ができるようになったら、その花を使って色々なアレンジができます。

この動画で紹介しているコームかんざしも、丸つまみの花で作れば七五三などの子ども用のかわいらしい髪飾になりますね。

麻や木綿などを使った花を使ったヘアアクセサリーを、シニヨンヘアなどにあしらえば普段使いとしても活躍するでしょう。

季節感を取り入れておしゃれを楽しむことができるのも、日本の伝統工芸ならではね。

つまみ細工の髪飾りは、七五三や成人式などで着る和装姿にもピッタリです。

かわいいつまみ細工のヘアアクセサリーを作ってみたいと思った方は、是非こちらの動画をご覧下さい。