「片づけ生活」(登録者数4,660人)よりご紹介します。
今回の動画テーマは、「スキマ時間の作り方」です。
- 仕事が忙しい
- 残業が多い
- 仕事や家事が終わらない
- 自分の好きな時間が欲しい
- いつも時間に追われている
スキマ時間は自分で作ることができる
動画では、書籍『会社では教えてもらえない 仕事が速い人の手帳・メモのキホン』を引用し、スキマ時間について考えていきます。
キッキさんが、こちらの書籍で一番共感したのが「スキマ時間は作れる」という部分です。
キッキさんは書籍を読み、スキマ時間を作り出すと、自分にとってのメリットが数多く生まれると理解したそうですよ。
- 心にゆとりが生まれ、落ち着いて作業ができる
- 残業時間を減らせる
- 自分のレベルアップに使える
- 自分がしたいことに時間を使える
では、具体的にはどのようにスキマ時間を作り出すのでしょうか?
おつり時間を作る
やる気をアップさせつつ、スキマ時間を生み出したいのであれば、「おつり時間」を作りましょう。
作業が早く終わった場合に生まれる余った時間
おつり時間は作業を効率的に進めて、意図して作り出しましょう。
作業を早く終えられれば、自分の自信にも繋がります。
早く終わってラッキーだと思っていたけれど、おつり時間は増やせたかもしれないのね。
余裕時間を作る
オンオフを切り替えたり、精神的な落ち着きを得たりしたいのであれば、「余裕時間」を作り出してみてはいかがでしょうか?
- 予定よりも早く着いた場合の余った時間
- 出発時間を早めるだけなので、比較的作りやすい
余裕時間を使って仕事の準備をすれば、始業開始から効率よく仕事が進められるでしょう。
余裕時間は、長めのスキマ時間を作りたいときにも有効です。
空転時間を活かす
通勤ラッシュや帰宅ラッシュなど移動時間も過ごし方によって、スキマ時間になります。
これを「空転時間」と呼んでいるそうです。
意識さえすれば制限がある中でも、時間を有効活用できるようになります。
- スキマ時間になり得る移動時間
- 移動手段によっては、スキマ時間の使い方に制限がある
しかし、移動時間がスキマ時間になり得ることを意識するだけでも、毎日の過ごし方が違ってくるでしょう。
空転時間は、キッキさんお気に入りのネーミングだそうです。
他にもスキマ時間の作り方を解説
動画では上記に挙げた方法以外にも、キッキさん流・スキマ時間の作り方を教えてくれています。
- スケジュールを分単位に変更する
- 時間にゆとりを持ってスケジュールを組む
詳しくは動画で丁寧に解説してくれているのでチェックしてみてくださいね。
可愛いチューリップで癒やされる
今回の動画は、1本まるごとチューリップの画像が使われています。
気になる撮影場所は、千葉県柏市のあけぼの山公園だそうですよ。
チューリップは可愛いんだけど…なんで?
今回は、ちょっとお疲れ気味の方に、ぜひ取り入れていただきたい内容になっています。
ですから、視覚からも癒やし効果を得てもらいたいという、キッキさんの気遣いということでしょうか。
自分も見に行った気になれました。
「片づけ生活」では、整理収納アドバイザーの目線で、使いやすい収納グッズなどを紹介しています。
快適な暮らしの参考に、ぜひチャンネルも覗いてみてくださいね。
有意義な時間が過ごせない方必見の内容になっていますので、ぜひ動画をご覧ください。